昨日
展示小屋の
ビッコひいた鳥を
捕獲した
小屋がデカ過ぎて
なかなか捕獲できずにいた
ちゃんと飛ぶけれど
最近の歩行を見ていると
かなり辛そうだった
もうヤバイ

そっと捕獲している
ばやいじゃなくなった
役所の方が
バカデカい脚立を持ち込み
魚釣り用の網で
『バッサ
リ』
横にずらしながら
ゆっくり歩かせて

『ガッチリ捕獲
』
そのまま病院へ直行

しかし
病院の午後診は16時~
まだ2時間もある
とりあえず
鳥だけ中へ入れてもらう

一旦帰宅
したかったが…
なんと
この日の院長の午後診は
先着4名までだった
絶対この4名に入らないと
この日は診てもらえず
ただの入院だけになる
やむなく
近隣のコンビニで時間を潰し
1時間前に病院へ
(;゜∇゜)
もう3人並んでたよ
あたしで4人

危なかった~
診察の結果は
右足の一番外側の指を
骨折した形跡がある
完治はしているが
障がいが残る見込み
その他
異常なし
最近の歩行悪化は
足の障がいに加え
寒さによるもの
更に防寒対策を強化すべし
元気が今一なので
とりあえず
1週間入院させて様子を見る
今日の面会の様子

毛並みも良くなり
表情も落ち着いていて
春先によく見る
元気な姿だった


とりあえずホッとしたが
反省した
去年と同じ防寒対策では
ダメだったのだ
頭が痛いのは
これまでの防寒対策でさえ
『鳥なんかに』と
クレームをつける人がいる
別にあんたに頼んでないし
税金も使ってないんで
ヒーター使用したら
区民からクレームが来ると
言う関係者もいる
アホらし
来園者の中には
『うちの税金
この展示小屋に使いたい』
なんて
言ってくれる人もいて
励まされるなぁ…
こんな人もいてくれるから
続けられるよね
思えば
もう9年育てている
展示小屋を見つけた時には
既に居たので
年齢不詳だけどね
話かけると
首を左右に傾けて
本当にかわいい
防寒やら交渉やら
やることがいっぱいだ
展示小屋の
ビッコひいた鳥を
捕獲した
小屋がデカ過ぎて
なかなか捕獲できずにいた
ちゃんと飛ぶけれど
最近の歩行を見ていると
かなり辛そうだった
もうヤバイ


そっと捕獲している
ばやいじゃなくなった

役所の方が
バカデカい脚立を持ち込み
魚釣り用の網で
『バッサ

横にずらしながら
ゆっくり歩かせて


『ガッチリ捕獲


そのまま病院へ直行


しかし
病院の午後診は16時~
まだ2時間もある
とりあえず
鳥だけ中へ入れてもらう


一旦帰宅

なんと
この日の院長の午後診は
先着4名までだった

絶対この4名に入らないと
この日は診てもらえず
ただの入院だけになる
やむなく
近隣のコンビニで時間を潰し
1時間前に病院へ

(;゜∇゜)
もう3人並んでたよ

あたしで4人


危なかった~

診察の結果は

右足の一番外側の指を
骨折した形跡がある
完治はしているが
障がいが残る見込み
その他
異常なし
最近の歩行悪化は
足の障がいに加え
寒さによるもの
更に防寒対策を強化すべし
元気が今一なので
とりあえず
1週間入院させて様子を見る
今日の面会の様子


毛並みも良くなり
表情も落ち着いていて
春先によく見る
元気な姿だった


とりあえずホッとしたが
反省した

去年と同じ防寒対策では
ダメだったのだ
頭が痛いのは
これまでの防寒対策でさえ
『鳥なんかに』と
クレームをつける人がいる
別にあんたに頼んでないし
税金も使ってないんで

ヒーター使用したら
区民からクレームが来ると
言う関係者もいる
アホらし

来園者の中には
『うちの税金
この展示小屋に使いたい』
なんて
言ってくれる人もいて

励まされるなぁ…

こんな人もいてくれるから
続けられるよね

思えば
もう9年育てている
展示小屋を見つけた時には
既に居たので
年齢不詳だけどね
話かけると
首を左右に傾けて
本当にかわいい
防寒やら交渉やら
やることがいっぱいだ
