散歩でした

今日は
レストランとカラオケ


レストランまで歩きました
(父の足で30分)


父は

帆立と海老の
ミニグラタン

プチ
チョコパフェ


私は
ランチセット


食べながら
父が言いました


『何でお前だけ
そんなに豪華なんだ馬


『パパがそっちがいいって
言ったんじゃ~んニコニコ
んじゃ
一緒に食べよっかニコニコ


『そ、そうか馬ドキドキ
あ、パパ鼻が出たぞ馬あせる

『はいはいティッシュねニコニコ


『優しい娘でよかったな馬ドキドキ


『あ、そのティッシュ
さっきパパの書斎から
盗んできたやつニコニコあせる


『こんちくしょ長音記号1馬ハートブレイク


そんな会話で一時間半
もってしまう


散歩を始めて約二年


最初の頃は
飽きるとよく時計を見ていた


最近はしなくなったな…


私がいると
不安にならないらしい


こんな父を見てると
施設には預けたくないと
強く思う



今日は
カラオケ屋の
窓付きの部屋を予約してあった


父のお気に入りの部屋で

テンションが上がる部屋アップアップ


レストランで(大)済み

あとは元気に歌うだけ~カラオケ音符


今日の作戦は


琵琶湖周航の歌
知床旅情

石原裕ちゃん

愛燦燦
童謡

裕ちゃん

星影のワルツ
童謡

裕ちゃん

青い山脈
童謡


こんな感じで

テンポの違う曲を
交互に選曲して
目を覚ます


スペシャル裕ちゃんサンドだハンバーガー


一時間半
最後までご満悦だったな~音符


来週も試してみようグー


足が弱くなった父は
帰りは歩けない

バスを利用した


父のパスカードを
私が隠し持っていて

父にバレないように
運転手にこっそり見せる

今日の運転手は


『本人に
持たせりゃいいじゃんナゾの人


みたいな態度をしやがったプンプン


ちくしょ~(;_;)



いつかプンプン


あんたの親がこうなったらプンプン


きっとわかるよプンプン


フ~ンだプンプン