久々に切れました

昨日午前

いつもの責任者へ
扇風機が切れる件で
電話しました

責任者は夏休みに入ったと
受付の女性

ばかやろおプンプン
何も聞いてないよ

他に
展示小屋をわかる者は
いないと…

なんだと長音記号1プンプン

以前の責任者の話では
代行できる人がいるはず

それでも事務員(3年目)は


『先日の雷雨で皆忙しいナゾの人

『扇風機は
どの動物が使うのかナゾの人

『へ?亀ですか?ナゾの人

『皆忙しいから
今日行けるとは限らないナゾの人


いい加減にしてくれ

あんたには今も
給料が発生しているが


あたしは
あんたらの尻拭いにも関わらず

ただ働きなのだむかっ


話にならないので

「念のため聞きますが
展示小屋の生き物の飼い主は
誰なんですかジーンズ?」


『うちです…ナゾの人


「わかりました
もう結構ですジーンズ爆弾


公園管理事務所を統括する
本部へ電話しました


「○○公園の展示小屋ボラの
○○です
お世話になっております
(なってないけど)ジーンズ


『あ、○○さん
いつも大変
お世話になりますナゾの人


なんだ
あたしのこと知ってんじゃん得意げ


なら話は早い


猫パンチパンチ!にゃーな訳を説明

10分で
あの事務員から謝罪の電話

2時間後に
土木課から2名来てくれた

しかも2年前
金網に引っ掛かった雀を
一緒に救出してくれた人


まだいたんだ~


とにかく
それで解決したわけ


飼い主なのに
展示小屋に
何がいるのか知らないなんて

バカみたい