23日の面会

ご飯は
人が居なくなると
こそこそ食べている模様

排泄良好


右目は白目

左目は
幕がかかったように見える
ほぼ盲目に近い訳です

右目は
光さえ感じないのですから…

副院長は濁しますが…

回復の見込みは無いと
私は思います


正面写真は撮れず
耳裏とその周辺の傷は



mangetuniさんのブログ-NEC_1565.jpg
mangetuniさんのブログ-NEC_1566.jpg
かさぶたの中はグジュグジュで
剥がしながら治療をするそう
痛そう…

だから太吉は
この副院長をとても怖がります

助手の○山先生が傍にいると
とても穏やかです

○山先生は
来たばかりの先生ですが

太吉の生活空間を
気にしてくれていて

設置したお部屋の写真を
見せて欲しいとまで
言ってくれた優しい獣医です


太吉は利口なこですね
わかるのですね

今回の治療が終わったら
主治医は○山先生がいいかな

病気は気から

やはり
ハートが太吉と繋がる先生が
太吉の幸福にも繋がるはず

私は
患者の生活環境を
聞かない獣医は
信用しません

日曜日に退院です

これから太吉の部屋を
バリアフリーに改造です

隣の部屋が使えれば
もっと楽なのに…チッ