広島県の宮島の鹿問題

いつだったか問い合わせしたが

『鹿は野生なので』

ぶ!ファッファッファッ長音記号1

笑っちゃう


市の担当者は
鹿はあくまでも野生だと言う


私の関わる
区の展示小屋も


ふれあい動物として
使えるだけ使っといて


増えて汚れて
手に負えなくなったら


『もともとは
捨てられた動物なんでパー
と言って逃げた走る人


全く同じで笑える


まだ『野生』だなんて
逃げてるの?


ここまで来ると呆れる


人の都合で
鹿を連れて来といて
野生だって


野生が笑っちゃうよね長音記号1


野生の意味を知らないのかしら


こんな不道徳な教育
平気でされちゃ困るわ~


その地域の子ども達は

『野生』の意味を

間違えてとらえたまま
成長する

直ちに訂正しましょう