昨日お掃除のおじさんが


『やっぱりここには
うさぎが居ないとな~



「おガーンおじさんパー
ここには飼育係が
おけないらしいから
もう無理みたい


冗談じゃないよもう…


こう言わないと
連れてきちゃう…


8年前…


ここの展示小屋に居た動物は

捨てられた動物達だった


ある獣医が言ったのよ


『区も獣医師会も
多分何もやらないと思う
助けたいのなら
あなたがやるしかない』


なるほどね…


役所と2ヶ月の交渉…

あたしは言った

『お金は全部出す』
『何も要求しない』
『世間に言うぞ』
『とにかく中にいれろ』

ほぼ強引に小屋の中へ


もうビックリ(οдО;)


うさぎ14頭(未手術)
鶏2羽 亀2匹 銀鳩2羽

亀以外はカイセン病

血だらけうさ1頭
3本足うさ2頭
膀胱炎に子宮癌その他

産まれた仔うさを
アカミミ亀が
池に引きずり込んで
食べてる


上手く育った仔うさは
近隣の学校へ配られる


床は排泄物でドロドロ

飼い主○○区
医療費なし
譲渡禁止(そこで死ねと?)
募金禁止(なら出せよ)


アホでしょ


私はその日から
閉鎖だけを目標に
鬼ババロアと化した
鬼パパイヤも手伝ってくれた


小屋の大改造
医療費
足りない餌代
里親探し
保護
全て自腹


一年目約140万自腹

そして9年目を迎えてるね

アメバなんて知らなかったから

あの時に知ってたらな
と思う


あと少し
閉鎖したら暴露したいよ
全部


ボラに対する
陰湿ないじめも暴露したいね


あり得ない役所の体質をね

まだ亀達が残っているから…
今はダメダメ


公園の展示動物は
使い捨てなのよ
子どものオモチャ


近隣の学校動物も
何の為に居るのか疑問
掃除にボランティアが入るの
おかしいでしょ

先生方も飼育にうんざりしてた

育てられないのに
なぜ飼うのかしら

どこが命の教育?


学校飼育動物がいると
予算が入るのかしら


その学校の担当獣医も
うさぎなんか診られないと
近隣では有名なのに


我が区の管理下にある動物に
動物愛護法など
存在しない


長くなったけど
とにかく閉鎖まで

新たに動物を入れないように
しっかり監視よ目グー


死骸着用したアホママが

『公園にうさぎが居ないと
子ども達がかわいそうキスマーク

とよく言いにくる

だから言ってやるのさ

「ここ飼育係いなくてガーン
あなたやりますプンプン?」

すると気まずそうに帰る


あぁ…
言い切って気持ちいい