『福島からうさぎが来る』
獣医師に聞いた

受け入れ先は
近隣小学校

6月にうさぎが死んだばかりの
この学校のうさぎは
大変よく死ぬ

唯一愛情を注いでくれた教員が
3月で退職

案の定
すぐ死んだ

掃除も餌も
全てとはいわないが

いつの頃からかいる
ボランティアを頼りきっている

2羽のうさぎは東京へ到着した

8月いっぱいはボラ宅で

9月から学校に放されるらしい

どの教員も
飼育にうんざりしている

飼育動物委員会も
名ばかりで

モンスター『Pキスマーク』も
知らん顔

2羽のうさぎが
かわいそうでならない

(;_;)

福島では
こんな里親探しを
しているのだろうか?

殺処分されるより
飼育しない学校の方がましと?

もしや福島では
家庭に貰われると勘違いして
出してしまったのだろうか?

調べようがないところが
くやしい

学校へ優しく抗議したが

『もう決まったんでパー

大ばかやろうむかっパンチ!

獣医師から聞いたんだから
その筋でしょう?

表向きは美談だよねぇプンプン

『○医○会は
被災うさぎの里親探しに
貢献しています!』

おぉ…ぴったりショック!むかっ