アンが
1歳の頃から公園にかかわり
6年…

兄弟は里子に出た

アンの母親のお骨は我が家に

母のもとに来たかったのかな…

もう
暑い思いも
寒い思いも
追い掛けられる事もない

母の傍でゆっくり暮らそう
mangetuniさんのブログ-NEC_0069.jpg


ここにはもうひとり母親が…

ドレミやピアノの母親

このこはボラさんが入って直ぐ
病院に運ばれたが
助からなかったらしい

お骨の引き取りを
夫が申し出た

我が家に来た最初のこだ

別れは悲しいよね
あたりまえだよ…

でも小屋には…

お皿のまわりで
おしくらまんじゅう

明日も生きようと
お皿に顔をつっこむ
うさぎ達

その時決めたのだ

涙は今は飲み込もう
みんなを母親に返したら
その時ゆっくり泣こう

今は頭を真っ白にして
前へ進もう(;_;)

活動は過酷でヘトヘト
雪が降ろうと
台風が来ようとも
毎日生きてるんだから
(当り前だよ役所に言いたい)

多くのボラさん達には
頭がさがるよ

数が違う
範囲も広い

そして
別れも桁が違うだろう

この人達から学ぶ事が
非常に多い

『生き物を売るな長音記号1