公園には
二羽
にわとりがいた
いた
当時は何しろ不衛生で
色んな生き物がゴッチャゴチャ
その中に
負傷病気うさぎさんも
14頭
ボラさんが入り
医療や里親のシステムを作った
役所の言い分は
『一般の人への譲渡禁止』
ボラさん
『なんだと
おまいら
死ぬのを待っとるのか
』
すごむ
すごむ
それで今は
うさぎ2頭とその他少々
わたくしは当時
にわとり担当だった
『カイセン病』で歩けない雄鶏
近くの運送屋に頼んで
犬キャリーに入れて通院した
綺麗な女医さんに
『カルテ作るので
このこの名前は?』
『ま、マンボ~にします』
何となくわかるかしら…
一年の通院でカイセンも落ち着いた
ある大晦日
倒れた
年末の挨拶に
小屋を覗いて見つけた
夫がコートの内側に抱き
車で夜間動物病院へ
一度は息を吹き返し
頭を持ち上げたけど
だめだった
夫が『家に連れて帰ろう』
3日後
霊園で火葬
お骨は引き取った
この時大阪から緊急連絡
祖母が施設で
肋骨骨折の大ケガ
同じ日にだよ
マンボーが
身代わりになったと思った
大切にしてもらったと
感じてくれてたのかな
一年後に亡くなった
愛妻の『姫ちゃん』と
仲良く並ぶ2つの骨壺
我が家の
姿の見えない家族
二羽
にわとりがいた
いた

当時は何しろ不衛生で
色んな生き物がゴッチャゴチャ
その中に
負傷病気うさぎさんも
14頭
ボラさんが入り
医療や里親のシステムを作った
役所の言い分は
『一般の人への譲渡禁止』
ボラさん
『なんだと

死ぬのを待っとるのか

すごむ

すごむ

それで今は
うさぎ2頭とその他少々
わたくしは当時
にわとり担当だった
『カイセン病』で歩けない雄鶏
近くの運送屋に頼んで
犬キャリーに入れて通院した
綺麗な女医さんに
『カルテ作るので
このこの名前は?』
『ま、マンボ~にします』
何となくわかるかしら…
一年の通院でカイセンも落ち着いた
ある大晦日
倒れた
年末の挨拶に
小屋を覗いて見つけた
夫がコートの内側に抱き
車で夜間動物病院へ
一度は息を吹き返し
頭を持ち上げたけど
だめだった
夫が『家に連れて帰ろう』
3日後
霊園で火葬
お骨は引き取った
この時大阪から緊急連絡
祖母が施設で
肋骨骨折の大ケガ
同じ日にだよ
マンボーが
身代わりになったと思った
大切にしてもらったと
感じてくれてたのかな
一年後に亡くなった
愛妻の『姫ちゃん』と
仲良く並ぶ2つの骨壺
我が家の
姿の見えない家族