おはようございま~す(*^▽^*)
いつも携帯で5時55分と6時15分の2回アラームを
鳴らして起きるんですけど、1回目のアラームで
子供が起きて
『今日は学校だよ~起きよう!』と言ってきました(☆。☆)
こんなことって今までになかったな~~
きっと今週もいいこと満載な予感です(o^-')b
週末はいかがお過ごしでしたか??
うちは、土曜は最寄りの鉄道の沿線ハイキングでした!
(新京成ハイキング)
日差しも強くなく、寒くもなく、とっても
いい感じの天候に恵まれて参加してきました。
今回で3年目の5回目なんですが、
最初はバテバテだった13キロコースも
今回は結構楽勝だった気がします。
子供もバテてなかったし、自分もまだもうちょっと
歩けそうでした。
しかし、昨日~今日にかけて、足の筋肉痛が
時間差でやってきました(>_<)
日曜は朝から、新聞屋さんのイベントが
徒歩ですぐのところにあるホールであり、
チケットをいただいたので、
『カンフーパンダ』を親子で観て来ました。
夢を諦めない、デブパンダに勇気づけられたり、
笑ったりと、大人もとっても楽しかったです!!
その後わたしはアンケートのため、目黒まで
お出かけしてきました。
おお~目黒なんて行ったことない!!
セレブの街って感じですよね?
22日の試験も五反田だし。
実はアンケートみたいなのって苦手なんです。
なんかみんなと感じ方が違うせいか、答えたことに
???みたいな反応をされることが多いんです。
今回もそんなことが少しあって、またか~~
とちょっと凹みかけてましたが、そこは
切り替えも早くなりました!!
40分ちょいで終わって4000円もいただいて
ラッキー♪
駅ビルでウインドウショッピングだあ~って
思って、一通りみて歩きました。
普段はなかなかひとりでゆっくりお店をみて
まわるなんてできないからね~~
そしたら、大好きな『Marks & Web』の
お店を発見しちゃいました(≧▽≦)
先ほどの凹みそうになったことなど吹っ飛び、
るんるん気分で見て回りました。
で、ペパーミントのマッサージ用オイルの
小さい瓶を買っちゃいましたo(^-^)o
ラベンダーの大瓶は家にあって愛用しているので、
香りを一通り揃えたいな~って思っていたので
うれしいです。
またちょこちょこ集めたいな~~
電車の中で本を読もうと思って持って行った
んですが、どうにも眠くて座ると寝ちゃって
ました。
先日、jun-junさんに教えていただいた
『ソース』と『叱らないしつけ』を読み終わりました。
どっちもとっても素敵でした!!
叱らないしつけで、目から鱗だったのが、
「短所には目をつぶる勇気を、そして長所を
のばす」というところでした。
ついできないできないとできないことを
責めてしまうのですが、
だいたいのことが、できなくても
どうってことないことばかり。それをさせようと
して心にトラウマを作るよりは、目をつぶったって
大丈夫、っていうことでした。
よく考えてみればそうですよね。
それができなければ、どうなるもんでもない
ようなことばっかりですよね。
それよりもできるところをうんと褒めてのばして
あげる方が自信もついてやる気もでますよね。
「言うことは聞かないけど、することはまねる」
というのも、そうだな~~って思いましたよ。
うちの子はわたしが言った言葉をおうむ返しにする
ことが多くて、あんまり大声で言ってもらいたく
ないこともでっかい声で言いまくります。
だからこそ、堂々とみんなに聞いてもらいたい
ような言葉を、私が口から出せばいいんですよね!!
そしてどんどん真似してもらいたいことを
していけばいいんですよね!!
まず大人がお手本、です。口で言うより
効果ありですよねo(^▽^)o
少しずつ、実行して行こうと思いま~す!
『ソース』はワクワクすることを全部同時進行で
やっていけば、お金も仕事もどんどん引き寄せられて
くるっていうことでしたね。
「ソース」を読んでいるときはホントにワクワクして
ました(^ε^)♪
今と、過去に自分をワクワクさせていたものについて
いろいろ振り返ってみたいと思います。
先日、テレビでフィギュアスケートを放送していましたよね?
わたしは子供がうまれる7年前くらいまでは、フィギュアが
大好きで、大会があれば友達と一緒にチケットを取って
観に行ってました。長野オリンピックにもフィギュア
を観に行きました。
で、子供がうまれてからはすっかりフィギュアを観る
こともなくなっていました。
しーちゃん(荒川静香さん)がオリンピックで
金メダルとってからは、ブームになって
テレビの放送も増えたのに、なぜか遠ざかってしまって
たのですが、土曜にふとテレビをつけたら、真央ちゃんが
最終滑走で出て来て、素晴らしい演技をしていたのを
みて、ドキドキワクワクが蘇ってきました。
フィギュア大好きだったな~って
いろんなことを思い出したりして。
前滑りしかできないけど、また自分もスケート
滑ってみたいなとか、子供と一緒に行けるかな
とかいろいろ考えてました(*^o^*)
こんなワクワクがまだいくつもありそうです。
また発見したら書いてみますね!!
今週は火曜日が授業参観&懇談会、水曜が五反田で
添削のテスト、金曜が地区委員の引き継ぎ、
土曜の夜、星空観望会と、予定が続きます!!
学校に行くことが多いのですが、緊張しないで
楽しんじゃうぞ~~ってつもりで行ってきます♪
きっと、いいこと満載、てんこもりですよね!!
それにそなえて、今日はのんびりしよ~っと。
長くなっちゃいました。
みなさんも素敵な1日をお過ごしくださいね(^_^)v

いつも携帯で5時55分と6時15分の2回アラームを
鳴らして起きるんですけど、1回目のアラームで
子供が起きて
『今日は学校だよ~起きよう!』と言ってきました(☆。☆)
こんなことって今までになかったな~~
きっと今週もいいこと満載な予感です(o^-')b
週末はいかがお過ごしでしたか??
うちは、土曜は最寄りの鉄道の沿線ハイキングでした!
(新京成ハイキング)
日差しも強くなく、寒くもなく、とっても
いい感じの天候に恵まれて参加してきました。
今回で3年目の5回目なんですが、
最初はバテバテだった13キロコースも
今回は結構楽勝だった気がします。
子供もバテてなかったし、自分もまだもうちょっと
歩けそうでした。
しかし、昨日~今日にかけて、足の筋肉痛が
時間差でやってきました(>_<)
日曜は朝から、新聞屋さんのイベントが
徒歩ですぐのところにあるホールであり、
チケットをいただいたので、
『カンフーパンダ』を親子で観て来ました。
夢を諦めない、デブパンダに勇気づけられたり、
笑ったりと、大人もとっても楽しかったです!!
その後わたしはアンケートのため、目黒まで
お出かけしてきました。
おお~目黒なんて行ったことない!!
セレブの街って感じですよね?
22日の試験も五反田だし。
実はアンケートみたいなのって苦手なんです。
なんかみんなと感じ方が違うせいか、答えたことに
???みたいな反応をされることが多いんです。
今回もそんなことが少しあって、またか~~
とちょっと凹みかけてましたが、そこは
切り替えも早くなりました!!
40分ちょいで終わって4000円もいただいて
ラッキー♪
駅ビルでウインドウショッピングだあ~って
思って、一通りみて歩きました。
普段はなかなかひとりでゆっくりお店をみて
まわるなんてできないからね~~
そしたら、大好きな『Marks & Web』の
お店を発見しちゃいました(≧▽≦)
先ほどの凹みそうになったことなど吹っ飛び、
るんるん気分で見て回りました。
で、ペパーミントのマッサージ用オイルの
小さい瓶を買っちゃいましたo(^-^)o
ラベンダーの大瓶は家にあって愛用しているので、
香りを一通り揃えたいな~って思っていたので
うれしいです。
またちょこちょこ集めたいな~~
電車の中で本を読もうと思って持って行った
んですが、どうにも眠くて座ると寝ちゃって
ました。
先日、jun-junさんに教えていただいた
『ソース』と『叱らないしつけ』を読み終わりました。
どっちもとっても素敵でした!!
叱らないしつけで、目から鱗だったのが、
「短所には目をつぶる勇気を、そして長所を
のばす」というところでした。
ついできないできないとできないことを
責めてしまうのですが、
だいたいのことが、できなくても
どうってことないことばかり。それをさせようと
して心にトラウマを作るよりは、目をつぶったって
大丈夫、っていうことでした。
よく考えてみればそうですよね。
それができなければ、どうなるもんでもない
ようなことばっかりですよね。
それよりもできるところをうんと褒めてのばして
あげる方が自信もついてやる気もでますよね。
「言うことは聞かないけど、することはまねる」
というのも、そうだな~~って思いましたよ。
うちの子はわたしが言った言葉をおうむ返しにする
ことが多くて、あんまり大声で言ってもらいたく
ないこともでっかい声で言いまくります。
だからこそ、堂々とみんなに聞いてもらいたい
ような言葉を、私が口から出せばいいんですよね!!
そしてどんどん真似してもらいたいことを
していけばいいんですよね!!
まず大人がお手本、です。口で言うより
効果ありですよねo(^▽^)o
少しずつ、実行して行こうと思いま~す!
『ソース』はワクワクすることを全部同時進行で
やっていけば、お金も仕事もどんどん引き寄せられて
くるっていうことでしたね。
「ソース」を読んでいるときはホントにワクワクして
ました(^ε^)♪
今と、過去に自分をワクワクさせていたものについて
いろいろ振り返ってみたいと思います。
先日、テレビでフィギュアスケートを放送していましたよね?
わたしは子供がうまれる7年前くらいまでは、フィギュアが
大好きで、大会があれば友達と一緒にチケットを取って
観に行ってました。長野オリンピックにもフィギュア
を観に行きました。
で、子供がうまれてからはすっかりフィギュアを観る
こともなくなっていました。
しーちゃん(荒川静香さん)がオリンピックで
金メダルとってからは、ブームになって
テレビの放送も増えたのに、なぜか遠ざかってしまって
たのですが、土曜にふとテレビをつけたら、真央ちゃんが
最終滑走で出て来て、素晴らしい演技をしていたのを
みて、ドキドキワクワクが蘇ってきました。
フィギュア大好きだったな~って
いろんなことを思い出したりして。
前滑りしかできないけど、また自分もスケート
滑ってみたいなとか、子供と一緒に行けるかな
とかいろいろ考えてました(*^o^*)
こんなワクワクがまだいくつもありそうです。
また発見したら書いてみますね!!
今週は火曜日が授業参観&懇談会、水曜が五反田で
添削のテスト、金曜が地区委員の引き継ぎ、
土曜の夜、星空観望会と、予定が続きます!!
学校に行くことが多いのですが、緊張しないで
楽しんじゃうぞ~~ってつもりで行ってきます♪
きっと、いいこと満載、てんこもりですよね!!
それにそなえて、今日はのんびりしよ~っと。
長くなっちゃいました。
みなさんも素敵な1日をお過ごしくださいね(^_^)v
