すんごい突風が吹いてます~
桜がちらほら咲き始めましたね~
今週末には満開になりそうです
突風とか強い風がキライなので、ちょっと
憂鬱だったのですが、ここは視点を変えて、
この風のお陰で花粉もさっさと飛び散って、
いつもより早く花粉の時期が終わるぞ~
ありがとう
と思ってみることにします
さてさて、今日は学校のPTA会議室のお掃除当番で
朝から行って来ました。
学校が少し苦手で、いつも行くときは緊張したりする
ので、朝いつもの神社でお参りをして、
神様に、「今日はお掃除とっても素敵な時間を
過ごせます。ありがとうございます」って
お礼を言ってから出かけました。
お掃除はクラスから一人だけなので、
知ってる人も全然いなくて、お掃除の指示とかも
あまりなく、どうしていいかわからなかったのですが、
校門のところで同じお掃除の当番のお母さんが
気さくに話しかけてくださって、とっても
楽しく過ごすことができました
中国の方みたいで、わたしも1年生でまだ
学校のこともよくわかっていなかったり、
いろいろドタバタしながら、いろいろと
お話とかもできました。
帰り道、名前を教えたら、「日本語ムズカシイです~」って
言ってらっしゃいました。でもすごく日本語上手で普通に
会話できちゃいます。
とにかく楽しく最後のお掃除を終わることが
できてよかったです
帰り道、神様ありがとって、お礼を言いつつ歩いて
帰ってきました

桜がちらほら咲き始めましたね~
今週末には満開になりそうです

突風とか強い風がキライなので、ちょっと
憂鬱だったのですが、ここは視点を変えて、
この風のお陰で花粉もさっさと飛び散って、
いつもより早く花粉の時期が終わるぞ~
ありがとう

と思ってみることにします
さてさて、今日は学校のPTA会議室のお掃除当番で
朝から行って来ました。
学校が少し苦手で、いつも行くときは緊張したりする
ので、朝いつもの神社でお参りをして、
神様に、「今日はお掃除とっても素敵な時間を
過ごせます。ありがとうございます」って
お礼を言ってから出かけました。
お掃除はクラスから一人だけなので、
知ってる人も全然いなくて、お掃除の指示とかも
あまりなく、どうしていいかわからなかったのですが、
校門のところで同じお掃除の当番のお母さんが
気さくに話しかけてくださって、とっても
楽しく過ごすことができました

中国の方みたいで、わたしも1年生でまだ
学校のこともよくわかっていなかったり、
いろいろドタバタしながら、いろいろと
お話とかもできました。
帰り道、名前を教えたら、「日本語ムズカシイです~」って
言ってらっしゃいました。でもすごく日本語上手で普通に
会話できちゃいます。
とにかく楽しく最後のお掃除を終わることが
できてよかったです

帰り道、神様ありがとって、お礼を言いつつ歩いて
帰ってきました
