湖西の浜釣りも私レベルでは太刀打ちできず、かと言って地内川では只おからを撒くだけなので、一匹二匹と楽しめたら良しとして芹川の中流へ行って来ました。
日が高くなり始めるとさすがにスピードも落ちて、ポイントを移動しながら10
川の鮎でもやはり冷水病が出ていますね、鮎ちゃんたち!美味しい苔を沢山食べてはよ治ってくださいね! で帰りに橋の上から川を覗き込んでましたら、なんとでかい鮎ちゃんたちの群れが幾つもいくつも!沢山泳いではります!
群れの遊び鮎なので口は使いませんが、この子らが何かのスイッチが入り、上へ上へと登り始めて石についたら又楽しめることでしょうね!!
一昨日に20ミリほど降った加減でしょうか、渇水は渇水ですが、藻は少しは減っているようにも感じられました。
仕掛けは今日も極小白ビーズを基本に白鉤、金鉤、白バケ等の横ミャク釣りです、早朝からポツリポツリとですが、チビちゃんが追ってくれます、偶~にこんなのも来てくれるので飽きない程度に楽しめます。

自前には終了、先週の撃沈を思えば上出来ですね!!笑。


待っててねー! また行くからねーー!! 大笑い。