ザイマーーーースッ![]()
先日 やっと人間ドッグへ行ってきました![]()
予約待ちだったよぅで
2ヶ月くらい待ちました![]()
感想は
いやーーーーっ 疲れた、、、![]()
待ち時間が長いし
あっちやらこっちやら行かなくては行けなくて、、、
サンの職場指定のこの病院は
MRIは本館であとはこちらで みたいな![]()
一度病院から出て
道路を渡って数分歩かないといけなかったので
雨の日とか寒い日 暑い日は 大変だろぅなぁ![]()
![]()
でも 先生方やスタッフの方
すべてがとても親切で不安はありませんでした![]()
検査は
検便・検尿・血液採取・測定・MRI・胃透視など
人間ドッグ自体初めてで![]()
一番の不安だったのは 胃透視![]()
![]()
バリウム飲むの ヤだなぁって思ってましたが
飲むことはできました![]()
発泡する錠剤を飲んで バリウム飲んだんですが
思ってたより 口から出てた![]()
![]()
それ以上にビックリし しんどかったのが
上下グルグルまわる台に乗らなくてはいけなかったこと![]()
バリウムがまんべんなく胃に行き渡るようにだと思うんですが
台の上でも 自分で何周かまわらないといけなくて
目をつぶっていると
自分が今どっちむいているのかわからなかった![]()
さかさまになった時は
手と足で踏ん張ってないといけないし
すごい角度で台が止まることがあるんですよ![]()
![]()
ゲップをしてはいけなくて
空腹の上 すばやく動いてくださいと言われ
壁側向いてください
こちらを向いてください
もう少し右を向いてください
もう少し右を向いてください
行きすぎました 少し戻ってください
手をあげてくださいなど![]()
指示通りに何度も動かなくてはいけなくて
プチパニック![]()
![]()
MRIは 音がうるさいからと
ヘッドホンを付けられ
特に 顔周りは非常に狭い空間にいなくてはいけなくて
閉所恐怖症ではない
ですら
圧迫感を感じたので
ずっと目をつぶっていました![]()
サンより
工事現場みたいな音がするよって聞いていたんで
音を楽しみながらですが 20分もじっとしてなくてはいけませんでした![]()
![]()
どんな検査でも
終わったら くぅに会えるっ![]()
て思いながら
すべての検査を終えました
頑張ッタ
最終的な結果は 2週間後ですが
結果がわかったものがあります![]()
ポイントタウンは コツコツ&ショッピングなどボーナスポイントも目白押し ![]()






