ザイマーーーースッ
オヒサシブリです
元気ですよー
実家泊まりになったり
片付けしたり 毎日忙しく過ごしておりました
今日も 午前中は
家の周りの草ぬきをし
クリーニング屋サンと図書館行って 今に至ります
年取ったのかなー
一日が 早い
先日 お隣サンから
たけのこ頂きました
毎年頂くんですが
ワタシ 料理苦手なんで
いつも下処理は ネットで調べないとわかりません
今年は はずれ年?なのか
たけのこが小ぶりだそうです (ヤッタ
)
それでも2本頂いたので
茹でましたー

その時
一回で食べれないときは冷凍保存する

これは毎年やってます
でも・・・
冷凍保存って失敗しがちじゃないですか

たけのこは 水分が飛んじゃって
食感がスッカスカになりがちー



調べてみると
『お砂糖をまぶして密封して冷凍保存する』
これだけで あの スッカスカとお別れできるようです

えー





砂糖 
って思いますよね


たけのこが甘くなっちゃいそぉですが
基本 たけのこの味付けは 甘味があるものが多いので
料理の際 砂糖やみりんの量を少し控えるようです

5つに分けました
煮物用

炊き込みご飯や お味噌汁の具用

実際使ってみて
お砂糖効果をご報告しますっ




コツコツ&ショッピングなど
ボーナスポイントも目白押し
ずっと放置していたお小遣いサイトですが
全額還元やショッピングサイトを経由してコツコツ貯めた結果
先日 ランクが上がりました