ザイマーーーースッ
少し前の話ですが
ダンナサンが帰って来た時に作った晩ご飯ですっ
なんと
炊飯器を使って 豚の角煮を作りました
結構ポピュラーなのかな?
ダンナサン 角煮大好きなので
いつかは作りたいと思ってました
メインの材料は
豚バラブロックとゆで卵と大根
角煮なので 豚バラだけでもよかったんですが
しっかりおかずになるかなーと思って
ポイントは
炊飯器に入れる前に
豚肉の表面を焼くこと
火を通す必要なくて
肉汁を閉じ込めて カリッとした食感を楽しむためですね
表面がほんのり焼けたら
まず 豚肉ブロックと長ネギの青い部分と
ひたるくらいのお水を投入
一度炊飯モードで加熱して
出来上がったら調味料 大根と卵を入れて再度炊飯モードにします
表面を軽く焼くとか 豚肉だけ先に炊飯モードで火を入れる
こぅいぅひと手間が美味しくできるコツなんだなぁーって思います
今回ちょっと薄味だったので
出来てからお醤油足しました
リベンジで作る予定なので
ベストな調味料の配分がわかったらお知らせしますっ
豚の角煮 味付けなおして正解だったー
とっても柔らかくて ほろっほろでしたー
カプレーゼは初めて作ったし
ワタシが出すと 節約メニューに見えて
『お豆腐とプチトマトのサラダ??』って感じだーーーっ
ちくわと納豆も定番ですっ
ちくわは大き目のサイズを使い
納豆はひきわりのほうが詰め込みやすいです
青のり入りの水でといた小麦粉に中にくぐらせて揚げました
納豆苦手な人も 食べやすいと思いますっ
毎日ポチポチ頑張ってますっ
スマホで気になることを検索するだけで
ポイントがもらえますっ
検索+ →http://kensakuplus.com/dl/?888820
スマホを持ってる方なら
ロック解除するだけでもらえますっ
HONEYSCREEN
招待ID なちゅ116
登録で50mileもらえますっ
登録で500ptもらえますっ
登録で500pts.もらえますっ
登録後ミッションクリアで 500ちょびポイントもらえますっ
無料で貰っちゃおう
お得に試しちゃおう