ザイマーーーースッくまもん1

 

 

 

 

 

 

少し前の話ですが

ダンナサンが帰って来た時に作った晩ご飯ですっ酔っ払い

 

なんと

炊飯器を使って 豚の角煮を作りましたウインク

 

結構ポピュラーなのかな?

 

ダンナサン 角煮大好きなので

いつかは作りたいと思ってましたぐー

 

 

 

 

 

メインの材料は

 
{4EC79674-39FE-433A-8C6A-D11378A02BC2}

豚バラブロックとゆで卵と大根手描きふうクローバー

 

角煮なので 豚バラだけでもよかったんですが

しっかりおかずになるかなーと思ってウインク

 

 

 

ポイントは

炊飯器に入れる前に

 

{02A73AB7-D539-4C19-85D9-86F6F05161D4}

豚肉の表面を焼くことわーい

 

火を通す必要なくて

肉汁を閉じ込めて カリッとした食感を楽しむためですねやった

 

 

 

 

 

 

表面がほんのり焼けたら

 

{FA74BE44-9A45-43A1-AB78-BAFE645854D6}

まず 豚肉ブロックと長ネギの青い部分と

ひたるくらいのお水を投入滝

 

一度炊飯モードで加熱して

出来上がったら調味料 大根と卵を入れて再度炊飯モードにします炊飯器・炊きたて

 

表面を軽く焼くとか 豚肉だけ先に炊飯モードで火を入れる

こぅいぅひと手間が美味しくできるコツなんだなぁーって思います音符

 

 

 

 

 

今回ちょっと薄味だったので

出来てからお醤油足しましたソース

 

リベンジで作る予定なので

ベストな調味料の配分がわかったらお知らせしますっニヤニヤ

 

 

 

 

 

{D75C137E-9BCD-40EA-A367-7F582408FAF3}
◆プチトマトでカプレーゼ
◆豚の角煮(大根と煮卵入り)
◆茄子の煮びたし
◆ちくわと納豆の揚げ物

 

 

 

豚の角煮 味付けなおして正解だったー(Θ_Θ)

とっても柔らかくて ほろっほろでしたー酔っ払い

 

カプレーゼは初めて作ったし

ワタシが出すと 節約メニューに見えて

『お豆腐とプチトマトのサラダ??』って感じだーーーっ笑い泣き

 

 

ちくわと納豆も定番ですっ♪

 

ちくわは大き目のサイズを使い

納豆はひきわりのほうが詰め込みやすいですグー

 

青のり入りの水でといた小麦粉に中にくぐらせて揚げましたウインク

 

納豆苦手な人も 食べやすいと思いますっハート

 

 

 

 

 

 

 

毎日ポチポチ頑張ってますっ葉っぱ

 

 

スマホで気になることを検索するだけで

ポイントがもらえますっ♪

 

手描きふうクローバー 検索+ →http://kensakuplus.com/dl/?888820

 

 

 

スマホを持ってる方なら

ロック解除するだけでもらえますっ♪

 

手描きふうクローバー HONEYSCREEN

 招待ID  なちゅ116

 

 

 

すぐたま経由で買い物するとお得!楽天スーパーポイントとネットマイルが両方貯まる!すぐたま アンケートやゲーム参加で無料でマイルが貯まる! すぐ貯まるポイントサイト すぐたま

手描きふうクローバー登録で50mileもらえますっ♪

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

手描きふうクローバー登録で500ptもらえますっ♪

 

 

手描きふうクローバー登録で500pts.もらえますっ♪

 

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

手描きふうクローバー登録後ミッションクリアで 500ちょびポイントもらえますっ♪

 

 

 

手描きふうクローバー無料で貰っちゃおう

  お得に試しちゃおう♪