駐車場への移動途中も
ひっきりなしに 緊急地震速報が来ましたあ

主に熊本の内容だったんですが
我が家も 最大震度5と表示されていて 緊張しました



くぅが心配・・・



暗い時間帯の強風の時も怖がることがあるので
ましてや 豆球のみで 地震


少しでも早く帰ってあげたい走る
そして 自宅がどぅなってるかも知りたい





帰宅途中 ダンナサン・・・。から

『玄関入って ガス臭かったら 電気つけたりしたらいかんよ』


窓を少しずつ開けなきゃとか 屋根や塀は大丈夫かとか
本当にいろんなことが頭をよぎりました混乱中




比較的車が少なかったので
予想時刻より早く家に着きましたホッ




まず 玄関を静かに開けて
室内の匂いを嗅ぎました参った!!

そして 廊下の電気をつけて
優しくリビングにいる くぅに声かけました




リビングの扉を開けて
電気をつけて家の中を見回りました

いつもの元気なくぅがいましたしっぽ


ぎゅって抱きしめて
たくさん撫でましたきゃ

よく頑張ったねポロポロ



くぅの安全もわかったとこで
心配してる各所に連絡取りましたsei


気づいたんですが
床に水滴がたくさんありましたあわあわっ


今までの経験で考えると・・・


くぅのよだれだと思いますひゅー



リビングを過呼吸気味に徘徊して
落ち着かなかったんでしょうじゅるじゅる




くぅにご飯とお水を与える準備しましたえさ


くぅはたまに 
お腹がすいてても食べてくれない時があるので
お湯でふやかして与えると食べてくれます


今回も 食べたいケド食べなさそうだったんで
お湯を沸かそうと思い
キッチンに立って気づきましたビックリ



床が生暖かい・・・うー

ここにいたんだねーつらい



いつもは 調理した食材や油が飛んでたりしてるだろうから
入っちゃダメっ×て言ってるんですが
シンク下の扉によりかかるように丸まっていたんでしょう涙にゃいさん

そして その回りは 水たまりができてました雨

呼吸が荒かったんだねえっと




おそるおそるガスをつけました


すぐについたので
ご飯の準備しましたえさ



『お母さん 2階見てくるね―』っていうと
廊下まで出てきちゃいましたキラリにゃいさん


ご飯食べて―って言いながら2階の部屋を一通り見ました


大丈夫だったので
階段降りながら




『大丈夫みたいだねー
くぅ がんばった・・・・  バリッ・・・



?!




地震の被害はなかったですが




{13C7A431-D5AF-452B-855A-E69D14FCB198}
コンサートに使おうと思ってた
髪留めを踏んで割ってしまいました・・・顔


結局使わなかったので
無意識で置いたんでしょうね

なんで階段に置いてしまってたんだろ・・・ガクリ






やりたいことはたくさんあるけど
とりあえず
玄関に 荷物をまとめ準備しましたカバン

手元には 充電したスマホと懐中電灯スマホ懐中電灯



水分もとらなきゃって思って
椅子に座ったら


{4205EE4A-B0A6-4ABD-8B4A-FF6A057A33D0}
くぅも来ました汗にゃいさん

学校で習ったのか・・・?



地震が起きたら 机の下だよね(Θ_Θ)