コンバンワッ  sei

ayaは寒くて雨

洗濯物が乾かなかったケド 
ダンナサンが久々の職場での飲み会なので 夜もゆっくり ウットリ



ぇ?

うれしがってるって?



さみしぃに 決まってるじゃないですかぁーーーーっ イシシ


ムフフッ 笑う





さてさて


やっと収まった厄介なことがありました



それは

愛犬くぅの身に起こった ゾッとすることです  ビックリ



実家で貰ってきたと思うんですが
マダニの被害にあいました 汗


それも
2日間で100匹程度いたんです  ガーン


気づいたのが 実家から帰ってきたその日


晩ご飯あげてから
スキンシップでダンナサンがくぅを触ってたら
カラダにプツッて腫れた部分があるって言うんです 手☆

まだ暖かいから 蚊に刺されたかな?くらいの気持ちで
どれどれって触ってみたら

ポロッと黒い物が床に落ちました  疑問


まさか・・・


やっぱり・・・  ゆるキャラ

動いたんです  M


くぅは 今年に入って
2度マダニ被害にあっています  汗

ワタシが散歩につれて行く時に 
虫除けスプレーをしなかったのが原因だったんですが
(2度とも その日シャンプーするからスプレーしませんでした 汗 )
今回は虫除けスプレーしてたから ポロポロッと落ちたようなんです aya


夜9時くらいだったと思いますが
マダニ退治することになりました  力

室外で飼ってたら虫除けして 明日 確認しようかねぇ~って言ったと思うんですが
トイレと散歩以外は室内にいるので 
徹底的に 退治したかったんです キンチョール プシューーッ



まず準備したのが


ナチュラル★生活

携帯用のライト(実家に行ったその日に 妹がくれたもの)と虫除けスプレー ビックリ

まず くぅ用のタオルにスプレーを拭きつけてカラダを優しく拭き 
その後 ライト照らしながら 毛を分けて 触りながら取り除きました 手☆


最初はゾッとしながら作業してたんですが
ある程度したら 面白いように捕れるんです  キラリにゃいさん




捕ったら

ナチュラル★生活

これに貼り付けます ぺた


そうしないと 逃げたら困りますし 
むやみに潰したら 不衛生なので  ng









ここからは


注意 虫ギライな方は

読み進めるのをお避けください  挨拶












マダニに関心がある方はご覧ください  









ナチュラル★生活

こんな感じで 捕れました  えー


もぅ本当にビックリするくらい
捕っても捕ってもいるんです  ドクロ



3時間くらい格闘して
ある程度収まったのでその日は休戦  



次の日朝から また格闘の後 刺されている箇所を発見したので
動物病院へ相談に行きました  病院





大したことなければ 病院に行かなかったと思うんですが
退治した数と 刺されている箇所が複数あったので



ナチュラル★生活

塗り薬を貰ってきました くすり


それと



完全に取り除きたかったので マダニにピンポイントで効果がある

ナチュラル★生活

お薬買って来ました  粉

この日は 動物病院 → ドラッグストアめぐりでした  くるま。 )))


 
ダニノミとり粉は 外でカラダに振りかけてブラッシングしました くし


痒みとかは特にないようで 普段通りなんですが
リビングの床や 玄関に置いてるケージの床に
点々と落ちているので 血眼になって取り除きました  炎



あれから2週間ほど経ち
気温も和らいできたので 完全にいなくなりました   バイバイ バイバーーーイッ



虫除けスプレーって本当に大切だなぁ。。。
と思いました 悲しい

やっていたら 皮膚にたどり着く前に 落ちてしまうようです  ありがとう



去年と同じようにやってたつもりなんですが こんなことはなかったですし 
今年は 母がススメバチに刺され くぅと実家のシロがマダニ被害にあって 気候が影響しているのかなぁ。。。と実感しました  サン太郎


実家のワンコ シロは外で飼っているので シャンプーの後 
ノミダニ除けの1ケ月くらい効果のある虫除け液を首にたらすタイプの物で
速攻効果ありました  いえー

来年も早目から気をつけてあげようと思いました  がんばる





ペタしてね