コンニチワッ sei

すぐれないお天気に 
毎日 小ぶりでも必ず降っている雨  てるてるぼうず

梅雨真っ最中なんだなぁ。。。と
毎日実感しています  sao☆


今の季節必需品が
洗濯用の柔軟剤 shokopon と キッチンの排水口のヌメリとり フキフキ  です


まな板や フキンなどのつけ置き洗いもやっていますが
ニオイやヌメリには 気を使っています  モップ


以前は キッチンに三角コーナーを置いて
残飯や野菜の皮など水切りしていましたが
いっぱいになるまで  放置しがちになってしまい
コバエが発生しちゃうことがあったので
あえて 三角コーナーは使わず 
今まで使っていた 切った野菜などを入れる 
プラスチックの丸い水切りかごの中に入れるようにしました  マルシェバッグ6

そうすると 『調理器具の一部』 の意識はかわっていないので 
集めるだけの場所と認識 マメにゴミを捨て洗ってと ゴミを長時間放置しなくなりましたっ  ウインク


それに今まで シンクと三角コーナー用のスポンジを準備してましたが
今は 毎日 数回シンクを洗うようになったので 食器洗いのスポンジと一緒にしました  キラキラ

見た目もスッキリしましたし 
不衛生にしたら 食器洗いのスポンジも汚くなっちゃう!という意識が出てきて
マメに掃除するようになりました  顔


排水口や 排水のゴミ受けは
どうしても 手が届きにくくヌメリが発生したりするので
使い古しのハブラシを使ってゴシゴシしていますし  モップ




ナチュラル★生活


コレで パワーアップ  GET


梅雨から夏時期は必須になっています  虹

ニオイが 気にならなくなりましたし
排水のゴミ受けが ヌメヌメしなくなりました  ちゅう


ナチュラル★生活


家事が苦手な ワタシ向きですっ  はにわ



ウチの モットーは


『がんばらない  ムリをしない』



ダンナサンが日頃言ってることです  四つ葉


ダンナサンの実家がそうで
とってもいい意味で   シャボン玉 適当 シャボン玉  です  



今まで こうしなきゃ これやっとかなきゃって
ムリしてでも やってて いっぱいいっぱいでした  う~ん

オカンにも言ったことあるんですが
主婦って お休みがないよねぇ・・・っていうくらい
日々 色んな事が待ってるんですよね  苦笑


これからも 頑張らない家事 
続けていきたいですっ  ヤッホー♪





ペタしてね    ペタしてね    ペタしてね