こうして予定時間3時間が過ぎ
お客さんの流れもなくなってきたので
午前中で終了
今回学んだことが沢山あります
●時間帯で売る物を絞れ!
(早朝はおかぁさまたち ある程度したら家族連れなど客層がかわるということ)
●時間帯で値切るな!
(『開始して2時間経ったから値引こう』と思っても その時お客さんがいなかったら意味がない お客さんの流れを読んで買ってくれそうなときに値引く)
●値切る時はためらうな!
(『高く売りたいから』と値引き交渉を渋っていては売れ残ることがある なので快く割り引くか何かプレゼントをつけるなどする)
●お客さんは2度来る!
(一周してまた戻ってくるパターンが多い 安くなってないかなぁ?など 顔を覚えていると値引いたら買ってくれることがある)
●お父さんたちを巻き込め!
(本や紳士用の服や帽子など意外と売れます お父さんがしゃがんだらねらい目!)
●コミュニケーションを大切に!
(『おはよぅございます!暑いですねぇー』など声をかけるだけで素通りしそうなお客さんが立ち止まってみてくれる 何に使うかなど商品説明をする)
●引き上げる時片付けながらもお客さんの波を見る!
(『まだよろしいですか?』と購入してくれるお客さんがいます)
●捨てようと思ったものも持っていく!
(アナタがいならいものでも必要な方はいます!)
社会勉強というか
サービス業の延長かなぁと思いました
会話をすれば
買ってくれることがあるということも勉強になりました!
次回
どうしても売りたかった物について熱く語りますw
続く。。。
お客さんの流れもなくなってきたので
午前中で終了
今回学んだことが沢山あります
●時間帯で売る物を絞れ!
(早朝はおかぁさまたち ある程度したら家族連れなど客層がかわるということ)
●時間帯で値切るな!
(『開始して2時間経ったから値引こう』と思っても その時お客さんがいなかったら意味がない お客さんの流れを読んで買ってくれそうなときに値引く)
●値切る時はためらうな!
(『高く売りたいから』と値引き交渉を渋っていては売れ残ることがある なので快く割り引くか何かプレゼントをつけるなどする)
●お客さんは2度来る!
(一周してまた戻ってくるパターンが多い 安くなってないかなぁ?など 顔を覚えていると値引いたら買ってくれることがある)
●お父さんたちを巻き込め!
(本や紳士用の服や帽子など意外と売れます お父さんがしゃがんだらねらい目!)
●コミュニケーションを大切に!
(『おはよぅございます!暑いですねぇー』など声をかけるだけで素通りしそうなお客さんが立ち止まってみてくれる 何に使うかなど商品説明をする)
●引き上げる時片付けながらもお客さんの波を見る!
(『まだよろしいですか?』と購入してくれるお客さんがいます)
●捨てようと思ったものも持っていく!
(アナタがいならいものでも必要な方はいます!)
社会勉強というか
サービス業の延長かなぁと思いました
会話をすれば
買ってくれることがあるということも勉強になりました!
次回
どうしても売りたかった物について熱く語りますw
続く。。。