こんにちは。
mizukiですニコニコさくらんぼ


 

中学1年生 支援級在籍

軽度知的障害(IQ50〜69)

ケーくんと、

姉のネー子、パパとの

静かな日常を書いていますスター









宿泊行事を終えて

予定時刻に
バスが学校に到着しました。



お迎えにいくとケーくんは、
普通でしたニコ


皆に混じって一人で家まで
歩いて帰ってきても良いくらいに。


そんなに疲れもなく、
そこまですごくハイでもなく。




色々と質問攻めにしたい気持ちを
3割に留めて、
帰る道すがら
話を聞きました。



とても楽しかったこと。

持参したトランプを
部屋の皆とできたこと。

最後は上級者コースに
行ったこと。

お漏らしはしなかった。
夜のトイレは怖くなかった。
薬はコップにお湯をもらって
自分できちんと飲めた。
(箸でまぜるよう言われたのが驚きポイントだったみたい)



スゴイ!
エライ!!


表面上は、
「そっかー」「よかったね!」
と普通にしていましたが、

母は心のなかで
大フィーバーでした。
花火笑い泣き笑いクラッカー




また一つ
良いきっかけになったかな
と思えました。




花ニコニコ泣花




週末はたっぷり休み…






その後は、


すんなり登校するかといえば
そうでもなく…

その日、その日で
調整しました。



徐々に慣らせて、
とにかく毎日、
給食だけでもいいから


「毎日登校」
することをケーくんには伝えず
こっそり心がけました。



この流れのまま
いつものリズムを取り戻せたら
良いなと思います。



毎日、そっと様子を見ながら
何か不安が見えたら


今度こそ
対処できると良いなと
思います。




まだまだ
毎日
トライアンドエラー
です!









気長にいこう大あくび


ふとん1 ふとん2 ふとん3




(もう、合言葉にしよう爆笑↑)