今日で東日本大震災から3か月ですね。
もう3か月・・・
まだ3か月・・・
そんな中で、私にできること。
ホントにちっちゃなことしかできなくて
自己満足レベルなことしかできないのだけど
段ボール2箱分の救援物資を送らせていただきました。
長靴寄付のお願いをしたときには、たくさんの方からご協力をいただき、
本当にありがとうございました。
それから「月の御地」の売り上げの一部を送らせていただきました。
物資や義援金は
SAVE IWATE さんへ送らせていただいています。
ここは岩手に住む友人を通じて知りました。
物資の時はこの友人あてに送り、
彼女がSAVE IWATEさんへ届けてくれました。
確実に現地へ届けることができました。
そして「義援金」に関しては、
疑い深~い私には
「はたして被災した方へ本当に届くのだろうか?」という疑問があったのだけど
SAVE IWATEさんは
「義援金」と「活動支援金」とに分けて募集していました。
活動支援金とは
1. 被災者への救援支援物資購入、輸送費
2. 被災者の生活支援
3.復興支援
4. ボランティア活動の諸経費
などに使われるそうです。
私は迷わず「活動支援金」へ送らせていただきました。
SAVE IWATEさんのHPに詳しく書かれています。
また、今必要な物資などの情報もわかります。
SAVE IWATE
岩手の友人はミーティングに参加することもあるそうなので
これからも現地の情報を伝えてもらって
チリも積もれば・・・のチリの活動をさせていただければと思っています。
愛と感謝をこめて