先日の続きを書かなきゃ~と思うのだけど
まだまとまらないので、もうちょっと待ってね
今朝、娘が修学旅行に出発しました
と言っても、明日には帰ってくるのだけど。
一泊二日なのよね
行先は定番の「日光」
色々と心配はあったけど、宿泊先も万全の態勢で迎えてくれるらしく
無事に出発しました。
そして、
この日を指折り数えて楽しみにしていたのは何故か息子
息子がキャンプや合宿でいない時は、
娘は「久しぶりのひとりっこ満喫モード」で
それはもう、笑ってしまうほどのわがままになるのだけど
娘は自分を抑えてしまうタイプだから、
そういう時だけでも思いっきりわがままさせてます。
でも第二子である息子は
生まれた時からママを独り占めできない環境だもんね。
だから今日と明日は貴重なひとりっこタイム
でも、
息子はいつでもやりたい放題だからなぁ・・・
今日はどうなることやら
いつもと変わらなかったりして・・・いや、いつも以上!?
でも珍しく夕飯のリクエストが!
いつも聞いても「何でもいい~!」か「餃子!」しか言わないのに
ハンバーグ
がいいんだって~
特別な日の定番メニューじゃん!?(笑)
そんな「子供らしい」息子にいつもほっこりさせられます。
子供は無邪気に子供らしく・・・簡単なようでいて、なかなかできないもの。
普通はできるのかな・・・
私はできなかったから・・・
こうやって無邪気な子供たちの反応を見ていたり
子供たちの心を満たしていくことで
私自身も癒されていくことを実感しています。
そして、
子供たちが無邪気に、ありのままの子供たちでいられるように・・・
これだけは絶対に忘れないようにしています。
それが先日の深い悲しみの理由、「内なる子供」を癒す一つの方法。
一週間以上も前から楽しみにしていた
ハンバーグタイム
まであと少し!
(笑)