いよいよ明日だぬーんbyふぇあ | 異世界的少女

いよいよ明日だぬーんbyふぇあ

中国へくのいよいよ明日だ・・・ガクガクブルブル

中国なんて国へは「行く」じゃなくて「逝く」も同然。

説明会のときに、「水道水はゼッタイ飲まないでください。氷も危険です。」ってイワレータ!

どんだけー(デタ

あたしはよく氷食べるってか氷食べないと生きていけない。

メガネが壊れたらなにも見えない。明日も見えない。by殺し屋さっちゃん

どーしよーいつものクセで氷食っちまったら・・・

「ウゥッ!!オェッ!!ウゲェッ!!」ってなって、

目がァァ目がァァァッ!!」ってなって死ぬのかな。(目は関係ない

で、みんなが「見ろ!ふぇありぃがゴミのようだ!」ってあざ笑うんだ。

そーさ、そんなもんさ、あたしなんて。(なんかむなしい

ちょっと言っておくがあたしはゴミなんかじゃない!

カスだ!!(どっちもかわらん



さてさて、ちょぃとあたしの仕事机を公開しちゃいまつ。(仕事机トカジャネェ
ぱそこむ
ハイ、こんな感じ。絵を描くときはこーやって机に対して斜めに座りまつ。

そのほうがぺんたぶ置きやすいし描きやすいからぬーん。

ちなみに黒執事はいつも傍に置いてます。

←のほうにあるのはプリンターにもなるしスキャナぁにも使ってるモノ。

テイルズウィーバーってオンラインゲームやるときはこれまた形態が

かわってくるんだけどね。


さて、今度は荷造りの最中のスーツケース。

ぐっちゃぐちゃじゃねぇかって?これでも本人は旅行の準備してるつもりなんだよ!(ぁ

上の方にあるの浴衣&下駄。(下駄っていうのか?

なんか式典に出るときに、浴衣じゃないといけないそうで・・・。ジャパニーズッ!みたいな?

しかも浴衣着て、日本の昔ながらの遊びを、どっかの子供たちとするみたいでつ。

お手玉とか折り紙とかけんだまとかビー玉とか。

ビー玉でなにして遊ぶんだよwwww

まーそいうものを外務省様のほーで用意してくれるらすぃでつ。

そのためにあたしは、鶴を折る練習をわざわざしました。(バカか

お手玉は前から片手で2個の練習はおばあちゃんとしてた!

だからできる!

長く続かないけど。

なんでも長続きなんてしないんだよ。

愛とかがいい例だ。(寂しいこと言うな


浴衣とかそんな乙女っぽいもの着るのは慣れてないです。

と、いってもいっつもピンク色の服ばかり着てるんですががggggg

ええ、部屋もピンクでつ。筆箱も、メガネケースも。髪の色も(マテ

最後のは違う。

学校でも、気づけば机の上がピンクっぽい色の小物だらけで、友達に

「ほんっとピンクだらけだね。」ってボソっといわれますた。ボソっというなボソっと!

言うなら言うで、モサっと言え!モサっと!

中央キャッスルの前の校長はカツラがモサっとしてたぞ!見習え!!


うぅ・・・校長で思い出した・・・

中央キャッスルの現校長(某N氏)にいきなり腕をつかまれて以来、オッサン恐怖症増したんだったorz

腕いきなりつかんで自分のほうにひっぱるとかセクハラですか?なんですか?ムスカですか?

まあぁ~そりゃ、セバスなら許すけどさ・・・ってかむしろしてください(マテマテマテマテ


なんか話が危険な方向に行った。

このへんでやめとこう、うん。


中国行く前に記事書くのはこれで最後になるかな。

生きてかえってこれればいいけどw

それではマソゲシっ!お留守番たのんだぞッ!!

ではでは~ふぇありぃですたノシシ