行ってきました!

 

 

 

 

コレ、いつ知ったんだったかな?

 

たしか、だいぶ前

間違いなく、骨折より前!

だって、骨折後なら

「行けるかな?」って思うだろうし

そもそも3か月くらい前では無いはず

 

・・・に知って

 

「絶対行きたい!」

 

って思ってたんだけど

 

忘れてて←オイ!

 

ブロ友さんのとこで

書いてるの読んで思い出して!

 

思い出したのが20日で

そこから夫に頼み込んで

昨日の夫の休日

連れてってもらいました!

 

一人で行けないのか?

って?あせる

 

行けないことは無いけど

元々目が少々不自由なのと

骨折がまだ完全では無いっていうか

また転んだら怖いし

雪があるうちは装具も外せなくて

 

こんな足なの下差し

 

 

つっても、わかりづらいか

 

装具のせいで普通の靴履けないから

3サイズ上の夫の靴を

さらに紐緩めて履いてます

逆に右はブカブカだから

わざとサポーターで太くしてます泣き笑い

 

まぁ、平らなとこなら特に痛みもなく

歩けるようになったのであせる

 

れっつらGO!です!

↑昭和の死語

 

 

まずは、会場に行く前に

ローソンに寄ってもらいました

 

会場でも当日チケットはあるけど

特典をもらえないらしいのです

 

右がローソンチケット

会場で左の券をくれました

 

特典はこちらのハガキでしたラブ下差し

 

「行きたかったよ~!」

 

って言う皆さまのために

出来る限り、撮影OKの場所は

撮影してきましたカメラ

 

 

撮影許可ゾーンの写真は

SNSにアップしてよいか?

スタッフさんに聞いたところ

最初は「大丈夫ですよ~!ニコニコ

言われましたが

あとで追いかけてきて

「すみませんあせるダメでは無いのですが

自己責任でお願いしますとのことです」

と、言われましたので

いくつか質問したのですが

モゴモゴと濁されたので

 

写りこんだ方が居たり

写真がどう言う形で載せられるか

わからないし

下手したら商売に使われたり?

どんなトラブルが起こり得るかは

わからないので

主催側は責任をとれないから

ハッキリ言えないのだろうと

解釈しました

 

 

なので、自己責任で

撮影OKゾーンの写真だけ

アップしますねウインク

 

原画は当然ながら

全て撮影不可でした

 

脳に刻んできましたが

記憶容量の小さなわが脳では

あっという間に

かすんでしまいそう泣くうさぎ

 

一番皆様が見たいのは原画だろうし

その原画を見れないんだから

意味ない!って

むしろガッカリな気持ちにさせたら

ごめんねあせる

 

※書いてる途中に

一部見れるサイトを見つけたので

リンク貼ってますチョキ

 

 

わずかですが雰囲気を味わって

いただけたら幸いです

 

 

こちらは会場見取り図

私のポケットに入れてたので

ちょっと、クシャクシャです

 

 

ちなみにこの会場は

以前は劇団四季が建てた

劇場だったのです

 

 

なので見取り図の真ん中は

こんな風に座席のある劇場のまま

 

 

なのでしょうね?

 

 

コンサートなどにも

使われるのかな?

 

あ!初日は

大和和紀・山岸凉子

両先生のトークショーが

あったらしいので

ここ使ったのかな?

 

 

さて、入り口から興奮!

 

 

 

 

萩尾望都先生からの

お花ですよ!

 

 

しかも、それぞれ

全く雰囲気が違う花!

 

大和先生のは

優しくて儚そう

 

山岸先生のは

妖しく大胆な感じ

 

それぞれの作風に

ピッタリじゃないですか?

 

 

 

そして、入ると

 

どどーん!

 

 

大きさわかりませんよね?

 

ここに人が入って撮影できるアレです

 

展示会場は一回出たら

再入場できないというので

そんなに行きたくはなかったけど

一応トイレへ!

 

って

 

トイレのバランスおかしくない!?

 

見取り図見て!

 

 

 

 

劇団四季って

女性ファンが90%だったのか?

 

 

まぁ、いいや

 

トイレもすませて

 

いざ!

 

 

入るとまずは

撮影OKゾーン

 

 

 

お二人の経歴などが

書いてました

 

 

 

 

 

どうやら

「北海道マンガミュージアム」

と言うものを作ろうと

立ち上げられた

企画の一環のようです

 

そんなのが出来たら

素晴らしいなぁ~ラブ

 

 

お二人の今回の以外の

代表作の紹介下矢印

 

 

 

お二人の北海道のゆかりの地

などがありましたが

 

自分の住む町のしか

写真撮ってなかった泣き笑い

 

 

 

現在は

北翔大学・北翔大学短期大学部

になっており

美術科も無くなってしまっています

 

 

次に順路に進むと

原稿用紙の原画展示がありました

 

普段読んでいる漫画とは

全く違うもののような

印象を受けました

 

1つ1つを

しっかり見たら

なんて、細かく描き込まれた原稿!

 

白黒の原稿なのに

カラーイラストより

時間がかかってるのでは?と

思ってしまう

 

デジタルが主流の今なら

1つ描いて量産してしまいそうな

模様や群衆も

全て1つ1つ

 

モブの兵隊さんも

1人1人体型が違う!

 

何気なく読んでしまうけど

なんて、計算された大胆なコマ割り

 

これは、今の時代の

タテスクロール漫画では

味わえない感動です

 

 

こちらの中に展示の

様子がありました!下矢印

 

 

さらに調べたらこんなサイトもあって下矢印

 

 

私のレポなんて

要らないやん!って

気になりましたが

 

勝手に続けさせていただきます

 

展示品の写真は撮れなかったので

1枚だけ上記サイトから

お借りします

 

※上記サイトより

 

 

こういう大胆なコマ!

 

タテスクロールでは

絶対に味わえない

心情を深くあらわした

コマ使いですよね!

 

1枚1枚の完成度の高さに

本当にため息が出ました

 

 

山岸先生のコーナーでは

1枚ずつに先生の

コメントが書かれています

「ツッコミ」ぽくて

クスってなります

 

※それも一部上記サイト内にあります

 

 

 

原稿用紙の原画コーナーが終わると

扉絵などが額装されたコーナーが

開けます

 

その中央には大きな絵の壁が

鎮座しています

 

 

わかりづらいですね

 

この展示室の様子も

上記サイト内にあります

 

この大きな壁は撮影OKで

床に足のマークがあって

「ここから撮影ください」

書いてあるのですが

そこから撮ろうとしても

なかなか人が邪魔で撮れなくて

困ってたら

 

スタッフの方が来て

「ちょっとくらいならズレても

いいんですよ」

と言って下さり

 

足の形にピッタリ治まって

撮ろうとしてた自分が

ちょっと照れ臭くなりました泣き笑い

 

 

 

カラー原画も本当に美しい!

 

アナログでこんな緻密で

細かい模様を

綺麗なグラデーションを

描いてるなんて

本当に素晴らしすぎますキラキラ

 

 

そして

初めて気づいたのですが

 

大和和紀先生ファンには

常識かもですが

 

大和和紀先生は

ホワイト使いの達人なのですね!

 

こちらはネットからお借りした

扉絵ですが

 

拡大すると

 

 

線画の上からホワイトで

線を引いてるのですよね!

 

 

こちらもネットからお借りした

イラスト集の1ページですが

植物などもホワイトでふちどりしてるのが

わかります

 

 

 

それが、こんなにあでやかに

美しくする効果をつけてるのですね

 

アナログの時代に

これは、すごい技術です!

 

 

ぐるーっと一周

堪能しまして

 

本当に出ていいのか?

戻れないぞ?

 

と深呼吸をし

 

えい!

 

と、展示場を出ました

 

廊下のポスターなどを

撮影しながら

 

 

 

見取り図の⑤のところに

出てきました

 

①の場所には

両先生の漫画などが置いてあって

自由に読めるのです

 

 

しかし、私は

夫が時間をつぶして

待ってくれてますので

読む時間はありません

 

 

②の場所には

両先生へのメッセージを書く

コーナーがありました

 

この絵は山岸先生が描いて

大和先生が色を塗ったそうで!

 

貴重ですね!

 

私も平凡ながら

メッセージを書いてきました

 

 

同じく②の場所には

北海道ゆかりの漫画家さん

一覧も!

 

 

野田サトル先生は

北広島出身なんですね!

 

 

私の住む町はのあたりなので

凄く近いんです!

嬉しくなりました飛び出すハート

 

しかも

北海道、漫画家先生多い!

嬉しいねラブ

 

 

 

って!

 

漫画家先生って

実はすごい人数!驚き

 

 

 

さて③~⑤の

グッズコーナーを…

 

※④はレジです

 

…って!

 

 

 

 

 

 

ことごとく

売り切れだよ!

 

 

 

 

ポストカードは

ちょこっとあったけど…

 

欲しい絵じゃなかったので

やめました

 

 

本も残り少ない

 

 

全巻はそろってなかった泣き笑い

 

 

 

これで、観るものは全て

終わりました!

 

 

夫に迎えに来てもらい

帰りにブックオフに

寄ってもらい

 

「日出処の天子」

「あさきゆめみし」

探しましたが

ありませんでした

 

特にイラスト集が欲しいな~って

今日、メルカリ見てたら

 

完売してたグッズが

メルカリに高値で出てる…

 

ちょっと

悲しくなりました悲しい

 

数か月

数年後なら

要らなくなって売るのは

仕方ないけども

 

3/9から始まった

このイベントで

もう売ってるってことは

それ目的で買ったって

ことだよね?

 

はぁショック

 

 

グリーンハート

 

 

そうそう!

 

この会場での次回の催しは

 

コレですって!

 

 

このチラシ

 

展示場に入る前

トイレに行った時に気づいて

 

先に持ったら

クシャクシャになりそうだから

帰りに持って帰ろうと思ったら

 

 

忘れました泣

 

現場からは以上です!