愛されキャラの投票会場の

コメントから

何やら面白いことに

なってるんですよ(笑)

 

 

私のコメント欄より煉獄家の

お家事情会話を抜粋します(笑)

(関係ない部分はカットしてますご了承ください)

 

まずはぽよりん(喜三保頼さん)

夫の希望1位に煉獄槇寿郎さんを

あげたところから始まりました。

 

 

 

 

(ぽよりん)

あのオッサンところに後妻に入って

やーやー言いながら

世話を焼く生活はきっと楽しいと思うんだな。
すんげー格式ばったあれやこれやが

あったりして燃える!ぼーぼーだw

 

 

(りみ)

是非、槇寿郎さんの後妻に入って
ケツをひっぱたいてほしいですね!

 

 

槇さんの後妻に入ったら
息子達に『母上とはお呼び出来ません。』

と言われて
『ぽよさんでもぽよりんでもあなた達が

しっくりくる呼び名でお呼びなさい!』
と言うてみたり、
オッサンをあんましまくったり、
とりあえず煉獄家の古文書類の

目録作成と現代語訳に取り組んでみたり
φ(..)楽しいイベントが仰山ありそうです。

あ、息子達の嫁とも仲良くしないとねw

 


息子「たち」ということは
杏寿郎も居る時に
後妻に入るのね?

無限列車に乗ると言ったら
せめて、腹に分厚い鉄板入り

腹巻装着させてください(>_<)

 

 

腹に鉄板は必須ですね。
あとは、無限列車任務前に、

他の柱にサポートに入って

くれるよう交渉するとか。
でないと杏さん夫希望の人達が

全員冥婚になって困る←

で、ワタクシは基本優しくないんで、

無限列車前に後妻に入ったら

千ちゃんからは怖がられてそう。

難しい年頃の子供達かあ。
それ以前に『認めない!』って

拒否しそうな杏さんは

とっとと結婚して出てってくんないかなw

 

 

そうそう、柱サポートが一番いいですよね。
ひめじまさんでどうでしょう?

それか、線路に岩置いて時間稼ぎを・・・

杏さんには
「この話はこれで終わりだな!」

って言われちゃいそうですね(笑)

 

 

(コリコパットちゃん)

ヤタァーー!✨あたい、

慎寿郎のおっさんとにゃんにゃんしたいけど、

あのお家の妻になるのは

世間知らずのあたしゃ無理なので_| ̄|○
ぜひぽよりんに!おっさんを

お世話して頂きたい❤(*థ౪థ)

 

 

ワタクシが槇さんで遊ぶのに、

真面目で家庭内常識人で

声が大きくて驚異の大食いで

面倒臭い汚れの洗濯物が多くて

繕い物も多くてマザコンの

長男杏さんははっきり言って

邪魔者ですので、コリコさんは早く

杏さんと所帯を持って

独立して下さいお願いします。

杏さん世帯が独立したら

莫大な鬼狩り柱報酬は

煉獄家に入らなくなりますが、

生活費はワタクシが何とかひねり出しましょう。
てか、煉獄家の必要経費は主に建物営繕費と

固定資産税と杏さんの食費ですよね。

千ちゃんは勉強しろ!とか

尻を叩く必要はなさそうですので、

杏さんが世帯から外れたら、何とか

煉獄家をまわしていけそうな気がします。
 

 

嫁姑関係は重要ですね。
煉獄本家に入って暮らしたい、

飲んだくれの父上も何とか更生させたい、

千ちゃんも可愛がりたい希望の嫁だと

バッドエンドってかワタクシが

断罪イベント後に財産没収の上

追い出される展開になりそうです。

まああれ、全員生存で無惨様を

倒せたら長男夫婦も煉獄本家で同居、

ワタクシは煉獄家から出て行っても

また別の任務に身を投じればいい

ってことで全然問題なしでございますので、

あとは良しなにと申し上げておきます。

詳細はウチブログの玉の輿の日にて。

 

 

 

 

もうさこれ、
『継息子の嫁から出ていけと言われたので、

後添いオバサンは対鬼リーサルウエポンで

鬼殺隊無双します』とか
『後妻ですが家を追い出されました。

傷心旅行中に出会った最凶の

呪霊に溺愛されています』とか
『悪役継母は継息子[次男坊]一家と

写真館を経営します』
みたいなラノベにしちゃえばいいさ。

って思いました。

長男の嫁との仲大事。

 

 

 

何てか、多分、あの方以外の

長男の嫁志願者に評判悪そう←

長男が好きな方は煉獄家の遺伝子ごと

愛しておられる方ばかりのような

気がするんですよねえ。

『ナンボ親戚筋の怖い叔母あたりに

後添い送り込まれても、

槇さんは家に上げる理由が何もない。』

と思われてる。

そんでもって、煉獄家の一部を

勝手に改装し電源強化した罪、

煉獄家の財政を圧迫した罪、

家族をバラバラにしようとした罪、

次男坊を怖がらせた罪等々で

糾弾される断罪イベント後

煉獄家を追われたワタクシは

『それでもワタクシのミッションは

一応完遂した。冒険は始まったばかりだ!』

と捨て台詞を吐き散らして、

手提げ一つで煉獄家を後にする事にしようかな。

全然バッドエンドじゃないやんか←←

 

 

あれ!結局追い出されちゃうんですか!?
案外、槇様がぽよりんに上手く

なつくかも知れないよ(*థ艸థ)

あと、ぽよりさん体力ありそうな気がするので、
槇様のそちらのお相手も

満足させられるのじゃないかしらと思ったり❤


あの公式の写真館の絵は、

ぽより写真館建てた当初の、

サンプル用に兄達が撮らせて

くれた記念写真ですよね。
だからアシスタント千ちゃんは

写ってないんですねー。


おらん所は、
一応コリコも現役剣士兼治療係り

少しはやってるので、最初の何年かは、

お互いに鬼殺隊の仕事あるから、
家事も多くは隠の人が手伝ってくれるし、

あの長男坊は2~3日に一回ぐらいで

会える感じで、まだあまりあーしてくれ

こーしてくれと言ったことは起こらず、

早く会いたぁいという感じが勝ってて、

平和に行けてます(*´Д`)

 

 

懐くかなあ?
槇さんに関しては、信頼度と親密度を

カンストさせておかないと、

長男の『母上はただ一人です。』

『母上との事を思い出して下さい』

で呆気なく転んでしまいそうなんですが。

そして、長男から疎んじられない要素がない←


閨の事は、体力とあちらは

関係あるようでそんなにないんじゃないか

とも思うので、一回で済めば大丈夫でしょう。
長男は最低3回とかになりそうσ( ̄∇ ̄;)
頑張って熱い長男を受け止めて下さい。
ファイ!

写真館は・・・よその創作では

千ちゃん将来医者とかあるみたいですが、

ワタクシが去っても是非写真屋を

継いで頂いて、世相とか記録に

残しといて欲しいんです。
資料を東京大空襲で燃やされないよう、

機材の疎開も忘れずに・・・って、

その辺は炭っち宅にお願いして

おけばいいかもです。
炭っちがそこまで生きていればの話ですけど。

 

 

関東大震災は、世田谷辺りの

被害はどうだったんだろ?
火事に巻き込まれていなければ、

まあ大丈夫そうだけど。
産屋敷さんところは復興需要に投資して、

見舞金を配ったりしてそうだなあ。

 

 


ファイ!てwwwww
3回…(〃ω〃)大歓迎でございます。


はぁーーん。写真大事ね!
なんか鬼殺隊の隊服の素材とかのす

ごい都合のいい技術を活かして、

写真館の物諸々、燃えない箱とか

作って貰えないですかねー?

 

 

 

※続きをお待ちしてます!

他の方の乱入も歓迎

 

この妄想劇はここにアップすることで

コメントのお返事に変えさせてください(笑)お願い

 

 

 

 

 

この問題が勃発したのはコチラ

投票受付中ですよ!!下矢印

 

 

 

お祭りの詳細・その他はコチラ下矢印