RIMI目線で

リヴァイ兵長を語る!

パート③です!

 

 

 

 

兵長の顔が好き

兵長のあらぽいのに

優しいギャップが萌え

 

だけど

 

多分私が一番好きなのは

その人間性

ものの考え方、生きざま

 

 

たくさんの部下を抱えて

兵長の指示で動く部下たちは

兵長に命を預けてます

 

兵長が右へ行けと言ったために

死んでしまった

部下もいるかもしれない

そこで

「自分が殺した~!」

と落ち込むことも

こんな思い責任は

嫌だと逃げることも

許されない戦場に居ます

 

しかもその瞬間にも

次の指示を出さねばならない

今死んだ部下は

自分の指示のせいか?

などと考えていたら

次の指示は出せません

 

口が悪くて強気に見える兵長は

自分の判断に自信があるのか?

 

違うと思います

 

 

 

 

 

これを初めて見たときは

無責任だなと思いました

 

リヴァイ班が

どんどん死んでいく中で

もう、やるしかないと

巨人化しようとするエレン

最初はエレンは

止められてましたが

 

どんどんまずい

状況に追い込まれて

エレンが迷ってる時に

 

エレンに判断をゆだねる兵長

自分で判断させるの??

って思いました

 

責任をエレンに

かぶせるのかと思いました。

 

けど、今ならわかる

 

どんな結果になっても

兵長はエレンを責める

ことはなかったでしょう

 

自分が常にその瞬間の

ベストを考えてきても

どんどん死者が出る中で

もう兵長だってどうしたら

ベストなのかはわからないから

エレンの好きにしてもらって

その責任は自分が

負うと言うことなのだと・・・

 

 

この時もそう

 

まだ巨人の力を

制御できないエレンの

巨人化の力を使う作戦に

仲間を殺すかも

しれないとビビるエレンに

ハッパをかけます

 

 

 

 

いつ、今にも死ぬかわからない

現状において迷ってる暇はない

ことを一番わかってる人です

 

迷ってる数秒で

死ぬかもしれないことを

 

だから、その瞬間のベストを考え

瞬時に判断してるんです

 

それがこの方の本

当の強さだと思います

 

 

ある、私が尊敬する人が

言っていた言葉ですが

 

「正解かどうかはわからないが

その瞬間のベストだった」と。

 

これは、私たちの日常でも

命まではかけてなくても

繰り返していることだと思うんです。

 

人は起きてから寝るまで

生まれてから死ぬまで

 

常に選択をしながら生きてます

 

朝パンを食べるかご飯を

食べるかと言う些細なことから

結婚や出産、転職と

言った大きいこと

 

信号を渡れる!と判断して

命を落とした方もいるでしょう・・・

 

 

「正解」「不正解」

過ぎてみないとわからないもので

しかもとてもあやふやなものです

正解と思ったものも時間がたてば

不正解に変わることもあり

角度を変えれば

不正解になるかもしれない

 

人間の人生において

「絶対の正解」などないでしょう。

 

例えば、今何かを後悔してる人も

別な道を選んだら

もっと悲惨だったかもしれない

 

 

だから「今のベスト」と思えることを

選んでいくしかないんだと思います

 

そして、自分がそれを選んで

失敗したと思っても

人のせいにしない

自分も責めない

 

ただ、次に生かす反省ならする

 

それが大事ではないかと・・・

 

リヴァイ兵長は

「その瞬間のベスト」への

判断力が素晴らしく早く

しかも結果として

よいほうを選ぶ方が多い

けど兵長だって

間違った選択をする

だけど、

自分がベストと思ったのだから

誰も、自分も、責めない

 

そんな生きざまが大好きです

 

 

 

隣にいる人が明日

いないかもしれない世界

 

私たちが住む世界も

そうではありますが

まぁ、だいたいは明日も

いるでしょうけど

この世界は本当に明日

居るかわからないんです

 

だからこそ瞬間の判断が問われます

 

 

「その瞬間のベスト」への判断力が

素晴らしく早いと書きましたが

それは「ベストだった」

いうことじゃないんです

自分で「ベストと決める」

いうことです。

 

なかなか決めれない人ほど

自分の判断を悔んだり

人のせいにしたりする

のではないかと思います。

 

 

 

 

自分がやってきたことを

突き付けられたときの兵長です

ものすごい口の悪さの

中に悲しさがあります

(ネタバレ防止のため伏せてます)

 

 

ジークが自分が滅ぼした村を

「その村」と言ったことに

怒る兵長

こういうところが

たまらなく好きですえーん

 

このコマの続きですが・・・

 

この兵長、めちゃめちゃ

かわいいんですけどー!!笑

 

ジーク!そこ

もっとツッコんで!!

 

流さないで!!!

 

 

これで終わったらもうしわけないので

かっこいい登場シーンで終わります!

 

 

 

 

もっと語りたかったけど

時間が足りません!えーん

 

これにて兵長の魅力を語る

 

終わります!

 

 

 

※画像はすべて

<諌山創「進撃の巨人」講談社>

よりお借りして居ます。

 

 

コチラから【進撃の巨人】

現在13話まで無料で読めますよ!下矢印