こんにちは。
口内炎は治りましたが、固いものは食べられません。
食事って一日に3度も訪れるので大変です![]()
いろんな方の歯科矯正ブログを拝見していて、①固いもの(せんべい、ナッツなど)②粘着製の高いもの(キャラメル、餅など)③繊維質のもの(ほうれん草、えのきなど)が食べられないことは知っていたのですが、食べられても食べにくいものが他にも色々あることを次々発見。
その中でも困っているのが
納豆!
納豆が食べにくい話は聞いてなかったのですが、ぬるっとした豆がブラケットとワイヤーの間に入り込み、前歯が納豆まみれの「妖怪納豆野郎
」に…
絶対人前で納豆は食べられない![]()
なので最近の朝ご飯は
蒸しパン![]()
こちらはリトルマーメイドの蒸しケーキシリーズの「りんごメープル」
蒸しケーキシリーズは、人魚姫のお菓子シリーズのひとつ。
店舗で焼いているわけではないようですが、その分多少日持ちもするので数日分まとめて買えます。
スーパーのパンに比べたら割高ですが、しっとりしていて食べやすいのはもちろん美味しい![]()
ごちそうさまでした★
職場で食後にどうしても時間のないときは、ざっと歯ブラシをした後、歯間ブラシでをかけてます。
効率よく上手に磨けるように工夫中です…
