…抜歯②…


ドライソケットでは!?!

と思った最初の抜歯から2週間。

結局抜歯跡は痛むことなく無事歯肉が盛り上がってきた。


そして次は下右第五小臼歯の抜歯。


2回目とはいえ歯を抜くとなると緊張して診察台でつい力んでしまう。


今回もあっという間に抜けた。


そしてまたドライソケットに怯えながら過ごす日々が始まる…


抜歯当日…おかゆ ヨーグルト ゼリー飲料

抜歯翌日…おかゆ ヨーグルト/おかゆ カップスープ ゼリー飲料/おじや シチュー

3日目…おかゆ ヨーグルト バナナ/おかゆ シチュー/おじや とうふ さつまいも味噌汁

4日目蒸しパン ヨーグルト バナナ/ご飯 お好み焼き/ご飯 豆腐 つくね


前回の抜歯でお世話になったおかゆに今回も助けられる。

熱い食べ物は傷跡に危険なので、温めず食べられるのが嬉しい。



栄養バランス無視の食事でなんとか耐え忍ぶ。


1週間経ち痛みはなく、前回と同じくなんだか白いのが見えてるが、前回の経験からおそらく大丈夫なのだろう、、


しかし!


両側の奥歯がなくなったことで、なんとも食事がしづらく噛みづらい…


歯科矯正されてる方のブログを拝見すると、みたさんブラケットをはめて最初と1回目の調整が一番痛かったと、、


抜歯時点でのこの不便さはみなさん感じなかったのだろうかガーン

とすればすでに苦痛の私はこの先さらなる苦行が待っているということ!?!?


恐怖の初ブラケットまであと数日、、、