10月11日(日) 🌞
今日は6時には
目覚ましつけてなくてもお目覚め👁️👁️
とりあえず
調子がちょいと良くなった友を置いて決戦へ(笑)
移ってないか気にしてたけど
移る氣全くナッスィング👋
いざシュツジーン🐎![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
始めに行ったのが
オンネトー・雌阿寒岳🌋

土曜日 ドライブ日和。。
ちょいと人はパラパラといたけれど
いなくなった合間をみて
3龍玉🐲を湖へ
今回は御神酒と札幌からもってきた白龍さんの水とね🍀
前回とは俄然氣が違う。。。✨
雌阿寒岳を見つめていると
山神が見えた~👁️👁️✨
湖面に手を浸すと一気に感情が溢れてきた。。。
なんとも言えない感情の感動。。🍀
『ありがとう ありがとう ありがとう。。🍀』
ただただ。。
そんな言葉が溢れてとまらない。。。🍀
噴火山はエネルギーの出口だから。。
詰まり過ぎてドッカン🌋しないようにね
スムーズに流れます様に。。。✨✨✨
鼻グシグシいいながら
ヒーリングしつつ。。。
していると

トイレ行きつつ
コタンも散策🚶♀️🎵
数年前ほど重さがない~🎵🎵🎵
かるーい🎵🎵🎵

白龍さんどこいったー?
ここに来る前に砂利道の方に案内されたから
白龍さんも合流してスーモみたいなのも乗ったな。。(笑)
白龍さんの息が吹き替えしたのを感じた🍀














ほんとーに よかったぁー🙌🙌🙌✨✨✨
お次は アトサヌプリ・硫黄山🌋へ🚙
途中の峠から
雄阿寒岳・雌阿寒岳・阿寒富士の3つ巴の噴火山🌋が見れる👁️

行く途中で
トイレタイムがてら阿寒湖の道の駅で足湯♨

光と遊びつつ~🎵

ちょっとでも浸かると足軽くなるんだよ~👣🎵

アイヌ紋様のオシャレなシール
着きました 硫黄山🌋

風向きで運転中から硫黄の匂いしてた👃

こんなに間近まで行ける場所も早々にないと思われる。。。
キケンの看板のみ(笑)


硫黄ドームが凄いこと

とてつもなく壮大✨
何気に龍🐲が冷氣吹いてる~
。。エネルギー吸ってる???
白龍さんかも💡
数年前道内巡った時
阿寒方面は道内廻った中でも
かなり重いエネルギーだったからねぇ。。
満身創痍も過ぎ過ぎた
白龍さんの“無”感も凄かったから
死なずに生きててくれてよかったー🙌✨
ここも更なるヒーリングを✨✨✨
お次は~今回の目玉👁️✨
釧路湿原へ~🚙




釧路湿原展望台へ
着いた頃は15時過ぎだったかな?
建物じゃなく湿原のトレッキングコースへ🚶♀️
曇り 風がない。。、
ここの自然破壊が雌阿寒岳の噴火を加速した。。。

初めてきたんだけど
またいつものナメタ靴はいて(笑)

看板の○分とか書いてるのあったけど
高低差あるからそんなもんじゃないって💦
30分以内ではなんとか展望台に着いた

ここで
同行いただいた皆々様を解放~🎵

諸々はお任せ~✨
工事続行できなくなるだろーなー、、、


コウサク好きの輩にはコウサク大好きな我の出番


色々な要素を取り込みつつの
激オリヂナル結界なので
地球が解かない限り
墜ちませんよー
しかも
釧路漁港までも乗っ取りしだしてるとか。。
、、そうはさせないもんねっ💢⚡💢
もちろん返しもたんまり~
あくまで『返し』なんで。
人によっては生命エネルギーかなり循環してしまってシカバネになるかも、、、
私腹肥やし系の方々は“生き地獄行き”だろーなー、、、(  ̄- ̄)
あくまで『エネルギーの滞り』をなくしてるだけなんですけどね~🎵
固着してる方々にはかなりの打撃かと。。。(悪笑)
越えては生けない線がある。。。
感謝もなく“当たり前”の様に
命を命とも想わず搾取してきたモノタチは
それ相応の“返し”を喰らうだけ。
我 それに熨斗つけて勢い良く高速のスピードをつけただけだよ👁️👁️✨✨✨

ムックリ奏でてきました🍀
ちなみに。、。
必要以上の○ーラーパネルの無効化もしつつね~
全国で起こっているものもモレナク。
マジで憤慨寸前🌋
粗悪な思考で事をなす全ての会社も
ソコを巧み操り国民をダマス国の害獣も。
今回は優しい植物達の力も借りた。。。
ここがモレナイ仕組み、、、
滞るエネルギーをまた大地に循環させる様に。。。🍀
ここは“目には目を 歯には歯を”だね。
『清濁併せ呑む。。。』
良いも悪いも受け入れ解き放つ✨✨✨
良し悪しもあるけど ない。
ないけど ある🍀🍀🍀
それをどう扱うのか。。。?
神威事は私は本氣でやりたいからやってる🍀
神さんたちや仏さんやモノノケや動物。。
そんな存在たちも大好きだし
繋がったら楽しいしね🍀
ハードなトレッキングでした🚶♀️💦💦💦
今日は釧路の喜楽湯♨でゆーっくり
それから
セコマでご飯を調達して道の駅で宿泊しようと思ったのだが。。。
宿泊料かかるー💦
ってことで
浦幌の道の駅まで🚙



到着直前で友達から連絡がきて
そこで休むんだったら家までおいでーって
結局は帯広までトンボ帰り🚙
びっくりする程元気になってた友達(笑)
あれは知恵熱か???(笑)
我は筋肉痛+運転疲れ来てて超体だるーい💦💦
戻ってから
やり残した服の片付けも手伝いつつ
車の中満載💦
10月12日🌧️
今日はー
もぉ~体が筋肉痛でヤバイこと💦💦
途中 樹海ロードの道の駅でトイレ寄って直帰🚙


タオ氏🚙の代役で
無事に運ばせてくれて頑張ってくれたファンタンに感謝✨

