着物生地リメイク★籐の椅子カバー | 夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

iosiris~天と地を繋者~

『感じるまま 心のまま 想いのままに』

著書
『自分の癒し方 自分の愛し方 自分の生き方』

衣・食・住・ものつくり・体癒・心癒
✨✋7つの分野を自由にクリエイト✋✨


札幌戻り。。

本当は少し休むかと思ったんだけど
やっぱりそうはいかなくて
自宅でしかできないことをね🍀

現場にある十数年前に家族で使ってた
母の趣味の籐の家具。。
※これは私の趣味ではないのだが、、、

まだ使えるので
カバーを自分色に染め上げるのに
先日 友達から頂いていた着物生地をカバーにリメイク✨

ちょっと生地が足りなかったかな、、、

長椅子ソファークッションの中身は掛け布団🍀

冬に来ることがこれからあるか?
わからないんだけど
布団類も一度はけて少なかったので
兼用に使えたら良いかな?と
籐の椅子のカバーだと薄いと尻がいたいので
4枚折りにしてブ厚めに🍀

この着物をもらった時、、、
“あぁー白蛇さんきたー🐍”と
思ってたんだ🍀
選択してブリーチしたら色落ちてピンク色になっちゃったけど(笑)

まだ
クッションやらのカバーもリメイクする🍀
ちょっと背もたれカバーもできたらなと思うけど
生地がなぁ、、、合うのあればいいけど、、、


赤✖️緑 何となくのメイン色で
後は 黒✖️白かな

なんとなく集まるのよ。。素材が。。。
付喪神化したいのかしら⁉️(笑)


現場の片付けもしつつ。。。
“今までありがとう”しながら
母の趣味のものにお別れ告げつつ。。。

小さな掘り出し物達を頂いた🍀

椅子やテーブル、、鉄の篭。。。
。。良いです(笑)


出てきた鉄の小物を使って
外灯の瑪瑙電気の創作に使えそうなもの発見👁️✨

もう少ししたら
落ち着いて創作も開始できそうかなぁ~。。。🍀

作業テーブルの板なんかもちょっと考えつつ。。。

在るもののリメイクにインスピレーションいただきつつ🍀



ちょっと余談だけど。。。
最近はツブで怪談系の話やらオカルト系の話やら様々聞いてるんだけど。。

浄霊とか除霊とか、、
そう言うのも物理的攻撃できるんだって
すんごいヒントもらった感(笑)

何となくさ?
そう言うのって神系なら祝詞とか仏系ならお経とかないとできないって思い込みみたいなものがあって、、、
けど
あれはあくまで
そう言う存在の力を借りるための言霊であるだけで
神社とかもそこは神様を呼ぶための舞台のようなもの
ってのがすごくしっくり🍀


これは見えない世界とか霊だから神様だからとか
全く関係なく。。

人間だろうと霊だろうと神様だろうと
何もかわりはないなって
改めて思った。

祈りも呪詛に変わることも
呪詛も祈りに変わることもある。。。🍀



で。

すっぽりソファーカバーの写真は忘れたので
現場の出来上がりまで保留です🍀