イヤの先取りしてきたなぁ~、、と
最近 よくおもうかな🍀
私の親は昭和 戦争終焉前後の生まれだし
ものがない世代の人たちだから
もの豊かな暮らしが幸せに直結する世代だった。
安定した職業や結婚するなら
安定した働きのある人をとか、、、
そんな思考が強いよね。
ただ
うちの親は見合いとかじゃなく
恋愛結婚だったけれどね🍀
今生で
私はカルマの解消をすることと新しい世界を構築する為のチャレンジでもあった。
『破壊と再生』これが私の魂なんだろうと
つくづく思ったかな、、、って。
今回の職場のコロちゃん騒動で
大きな破壊の山を抜けて
これから 再生に向かう。
ここの施設も“それなり”の場に変容してくんだと思う。
職場は特に
長年続けた建築の職を辞してから
破壊と再生や変化の場にいる気がする。。。
人が気にしないような所に👁️がいっちゃうんだよ。
現在の職場で整理整頓できる人がいない、、
仕事がしやすいようにとか、、
誰も考えてない、、、💧
で
今回 これを期に
めっちゃ職場の断捨離と入れ換えをしていたのだが、、
これがまた楽しいの😁
責任者とオーナーの間での色々なすれ違いや確執やらみたいの
私は全くかんけーねーし
私はここで私のやりたいこと、できること進言するだけだから
うまい具合にすれ違いの間を潜るみたいで
いいように入れ換えをしたり
空間のカスタマイズをしているところ。。。🍀
つくづく 表に立つ人間じゃないなーって
改めて府に落ちたかな(笑)
オーナーに関しても
別に私の地雷を踏まない限りは仕事として普通にできるしね🍀
自分の人生的にも
ここが大きなターニングポイントで
大きな流れをみても
これからが楽しみが一杯の人生に変容してく最中と捉えている🍀
もうがむしゃらに進む事もないし
もぉーそれはムリーって
自分の中でヤリキッタ感もある。
今までとはまた違う要素を取り入れた生き方のシフトしてこーって🍀
頭使うの控えよー考えたくねーから(笑)