今日は何の予定も入れない
家でゴロゴロたーいむ🐈
先日の
沖縄の友達のお座部カバー
友達はお金を払ってくれようとしてたのだけど
それならっ💡と
懐かしの沖縄のスパムをお願いすると
ちんすこうやら色々と送ってくれました~🍀✨
青をチョイスしたところが
彼女の感性も沖縄に行って更に研ぎ澄まされてるんだろうなぁ~って思った(笑)
お皿も目玉みたいな柄が私のツボを押さえている😂
シャーマンケーキをチョイスしたのもツボだね(笑)
※後からシャーマンケーキではなくジャーマンケーキだと知って更にツボったわ🤣
裏話的に
先日の愛猫🐈ちゃんとの話を手紙で教えてくれて
夏に買った涼しめの猫用マットも
足でチョイチョイ弄っただけで興味示さず。。
沖縄行ってから買ったキャットタワーも
自分のものと認識するのに5ヶ月かかり。。
今回のお座部カバーは1分しないうちに座って
そのうち眠ってしまったそうで
主も送る前に画像で見たのより
やっぱり数倍気に入って興奮したらしく。。(笑)
きっと主の心に敏感な愛猫🐈ちゃんならでわの行動なんだろうなぁ~と😊✨
わたしにとっても
とっても嬉しいお便りで
“ただ 単純に好きだから作ってます~
って言うんじゃなくて
『創るべくして創っている』様な。。。”
と言う事を書いてくれていて
私の今生のテーマ『創造する』ところの意味を
私なんかより
よく知っていてくれる人がいたことに
とてもありがたいことだなぁと
感じることができた🍀
今は
昔なんかと比べ物にならないくらい
細部まで結構 きれいに仕上げられる様になった氣がする。。(笑)
より 愛しく大切に ものつくりできる様になったと言うか。。
友達が
私の創るものにはなんとも言えない味があるよね
わかる人にはわかる わからない人には一生わからない 独創性と中毒性😊
って言ってた(笑)
たぶん
それはそのまま
“私自身”を象徴しているんではないかと思われる。。(笑)
個性が全開に出せるようになってきた証でもあるのかも🍀
当分は施設のちょっとした創作もあり
それをやりつつ
着物達のリメイクを楽しもうかな🍀
沖縄から貝殻🐚5個来たので
それも何かしら創作の一案にもなりそうな✨
何ができるかなぁ~🍀
あぁーーー 🎄✨
早々に創って贈るかー(笑)