お盆も過ぎて
お墓の片付けとお参りに田舎まで🚙
今日は雨だったけど
禊感アリアリだね🍀
実家のお墓
雨の中 元気に出迎えてくれました🍀
同じ墓地敷地内の少し離れた処に
母方のお墓もあり
お墓参りはその場所と茨戸霊園に
生前、両祖父母が早くに他界した中
おじいちゃん変わりに戦争帰りの祖父の弟が
おきいちゃん代わりをしてくれて
そのじいちゃんのお墓があるのでその2ヶ所に👏
今年は🐌スゴイ⁉️
危うく踏むとこだよキミタチ。。。😅
お参りしていると
2台の🚙とお坊さんが。。
よく見ると今年の3月に亡くなった母の姉の納骨に娘家族が来ていました。
。。呼ばれてる(苦笑)
いつもの伯母の家に2件寄る🏘️
90才で独り暮らしの伯母
お風呂に入りたいとお湯を張り背中流し
施設では夜勤だから入浴介助はないんだけど
昔の家だから浴槽がめっさ段差あり
あの歳ではそりゃキツイ。。💧
出張デイサービスみたいだなぁ(笑)
そう言うお年寄りはごまんといるだろうね。。。
ここも一人息子家族とうまくいってない。。
お互いの言い分はあるだろうけれど
お互いに分かり合えないのは
『親子』と言う枠の“当たり前”だと思ってる
お互いの甘えと依存のバランスの悪さなのではないかと思う。
子供が親を看るのは“当たり前”だった
子供が親に育てられるのは“当たり前”だった
。。本当に当たり前か?
星回りでは8月8日のライオンズゲートなんかもあり
上とも通りやすいけど
お盆と言う個ともあり 下とも通りやすい時期でもあるよね。
けど
寒くなっちゃったから今期は着れないのかなぁ~、、
でも
また暑くなる様なこと言ってるから
着れるかもー✨