昔の男性はね。
身を粉にして愛する家族を養うために
その身ひとつで働いて稼いで
全てを家族に捧げて
一家の大黒柱と呼ばれ生計を立ててきたの。
昔の女性はね。
身を粉にして家族に尽くし
子育てからその生活の全てを担い
365日休む間もなく家族のお世話ばかりしてきたの。
肉体的にお互いの良いところを最大限に活かした生き方だよね。
それが良いとか悪いとかじゃなくね。
けどね。
そこで軋轢が生まれたのは
お互いがお互いの経験をしてないから
苦楽を共有できなかったから
分かち合えない お互いが孤独のところがあったよね。
これからの調和の世界と呼ばれるものは
自由と自己責任の元に
自立した個と個が
共に働き 生活も子育ても協力して担い
苦楽を共有し 分かち合う🍀
そんな世界の夜明け前 なんだよ🍀
もともと男と女は全く違うものを兼ね備えている。
足りないところを補い合える🍀
男は身体的な強さで
女は精神的な強さで 支え合るでしょ🍀
そんな磐石な家庭があったら なんでもできるよねって
心から想うのよ🍀
最高の人生を願ったの。
だから その逆も 経験する必要があったんでしょ。
両方を知り 両方を受け入れないと
そこには辿り着けないから。
。。難儀な世の中ね(苦笑)
でも 幸せは自分の中に たくさん溢れている🍀