こんばんは

動物と人の幸せのお手伝い


もの創りから癒しまで

変幻自在のiosiris(イオシリス)

ほずちゃんこと中村瑞穂です


お盆休み 最終日

寝不足にも関わらず
朝の六時から 姉家族と母と
総勢 11箇所 お家へ4戸 お寺さん1戸
今回の先祖さんご挨拶まわりも
『呼ばれたね~』って事が多々あり

石狩郡を姉の車で楽チン周り



実家のお墓
毎年の様にお花の処で
私達を待っていてくれる小さな蛙も
今年も居てくれました

昨年のお盆に 父に約束してました
アニマルコミュニケーションが出来るようになったらお話をしようね と。
数ヶ月前
実は父とお話をしたんです

父はただ 一言
『自分の信じた道を生きなさい』
そう 言ってくれました

今回は甥っ子3兄弟の賑やかさに落ち着く間もなく


慌ただしく賑やかさに過ぎのお墓参り(笑)
行き過ぎたところは目力

久々に甥っ子達ともたくさん触れあってきました

ちょっとしたアクシデントも
故人の心を感じられる様な出来事あり
子供達の賑やかさが
故人達や親戚達の心を癒しているのを感じつつ
改めて
姉のエネルギーの強さを感じながら

実家に帰ってから炭焼き~


ここんところ
気が上がっていたせいか
よくお肉を欲していました

なかなか姉とゆっくり話せる機会もないので
少しゆっくり話ができて良かった

姉『みずちゃんカウンセラーやったら?』
そんな話を昔してくれてたらしい

私は記憶なかった

やっぱり鋭い

私よりよっぽどエネルギー強い兄姉
どんなご縁があったのか?
また そのうち知れる時が来るでしょうね

楽しみです


余談
親戚周りの最中
伯母さんのお家で何気に目に入った兜

おぉぉお~



私のだぁあーー




思わずえらいもんめっけて写メだけGET

帰ってから
母にその話を母にしたら……
なんとぉお

母が引越祝にプレゼントしたもので
伯母の家でも荷物整理をしていて
1ヶ月位前から戻す話をしていたらしい

なんて繋がりなんでしょ

更に余談
結構前から 定山渓の骨董品屋さんで
めっちゃ気になる
『双龍』なのか『夫婦龍』なのか
(龍に性別あるのかな

2体の龍の中国風の龍の置物が


家のマスコットにゃ~ぺぇたんには
『 ほずちゃん、お部屋を女の子オーラでいっぱいにしたらどうかな~♡
だってね、だってね、ほずちゃんはかなり女の子なんだもん♪ 』
なんて言われてるけど

なぜか
龍が増えちゃうんだよね


これも偶然はなく必然なんでしょうね

今日も読んで頂きありがとうございます

丸一日 雨がシトシト北海道
何故か雨に当たると
私の敏感な頭超部がモワモワと柔らかい優しいエネルギーを感じました

慈愛の雨

気温は下がりましたが
とても柔らかく優しい雨でした

寝不足気味なのでしっかり体調整えなくちゃ

皆様もくれぐれもご自愛下さいね~

