こんにちは

初めまして
北海道札幌在住 中村瑞穂です

昨年 2014,7月から
アニマルコミュニケーターRicoさんの
講座の門をたたき
12月に
アニマルコミュニケーション講座を修得させていただきました。
私がアニマルコミュニケーターの存在を知ったのは
某TV番組のハイジさんでした。
その頃は
“アニマルコミュニケーション”と言う
存在すら 言葉も知らず…
『特殊な人ができるんだろうなぁ

と 思っていたのですが
このブログを始めてから越した
2013,1お正月
知人のニャンコシッターさんを頼まれ
余命後僅かの子の死に水をとった時…
消えかけるその命を目の当たりに
この子の声が聴きたい

飼い主さんに届けたい

ハイジになりたい

そう 強く想ったのが
アニマルコミュニケーターを目指す
糸口に繋がりました。
元々
小さな頃から動物は大好きで
ムツゴロウさんの家に住みたいと思った時期もありました(笑)
小さな頃から
犬や猫を拾ってくる子でした(笑)
亡くなった子の葬儀に一緒に付き添いに行った時に
たまたま目にした
“アニマルコミュニケーター”さんの名刺
そこでアニマルコミニュケーターの存在を知り
ここのブログで色々叫んでいると

Ricoさんの方からペタを頂き
その存在を知り
Ricoさんのブログなども見るも
私が体調を最高潮に崩し中…
2013~14年頭はボロボロの状態で
猫の保護などもしていたので
うち猫達と自分の体調復活に時間は流れ…

(2013,12)
<虎猫 仁 9歳 未熟児だった仁を授かり育てました。私の一番の保護者(爆)>
<白虎 ぺぇたん 半身不随で保護 リハビリ中>
<虎白 愛 2013,12 美にゃん薄命>
<真っ白 琥珀2014,6素敵な里親さんの元へ>
ピンクのお座ぶに座っている
愛(まな)が亡くなったころから
私の体調は徐々に良くなり…
愛が私の悪いものをすべてもって
その命をかけてくれました。
まだ保護していなかった外猫二匹を保護

(2014,5)<保護当初のちぃ&ぽぉちゃん>
<2014,10晴れて我が家に迎え入れ>
真っ白 琥珀が里親さんの所へ行き
幸せになってから
2014年7月
Ricoさんの講座をスタートさせ
同時に
アニマルコミニュケーターになるなら
ヒーリングは必須

そう想い
ヒーリング講師 綿貫 憲 さんの
ヒーリング技術修得も同時進行で始め
愛知県に出向き色々なお勉強をさせていただきました。
そのお勉強の中
小さい頃からの経験や境遇
色々な人達との出逢いや
色々なものづくりをしてきた事
全てバラバラに見えていたことが
ひとつに繋がりました

アニマルコミニュケーターになり
人と動物の架け橋になること

それを柱に
ものづくりの技術を最大限に活かし
新しい分野を開拓して生くこと

が
私の天職だと受け入れ

やっと
スタートラインに立てたばかりです

これからたくさんの経験をさせてもらい
また
たくさんの人の動物の幸せのお手伝いができる人に成長すべく
日々 精進して生きます

ここに辿り着くまでに
色々なものづくりもしていて
現在は建築会社に19年勤めており
個人的に
ネコカフェの改装や個人宅のちょっとした改造などもやらせてもらいました。
(猫と人の空間づくり)
現在は
アニマルコミニュケーターとして
しっかりコミニュケーターを経験
お勉強させてもらいつつ
ものづくり分野は護熊ちゃん製作をしていきます

なぜものづくりをするのか?
私はものづくりをしていると閃くんです

ものづくりをしてると
自然に感覚も磨かれ
インスピレーションも自然に湧いてくるので
私にはなくてはならないものなのです

ものづくり分野は
これから色々変化飛躍していきます

2015年
今年は飛躍の年として
現職をフェードアウトする方向で
経験を積む上で
猫と人の空間創りも視野に入れつつ…
しっかり自立独立する方向で
楽しんで~



追々
アニマルコミニュケーターを柱に
動物と人の幸せな空間を創る
安心安全なお家を設計提案できる人
目指してます

まだまだやりたいことはたくさんありますが(笑)
私らしく
色々と変幻自在に進化して
噛めば噛むほど味が出る
スルメ的
に味と濃だしますので(笑)
どうぞ
よろしくお願いしま~す

