今日は171年ぶりのミラクルムーンなんだとかぁ~


以下情報記事を拝借

















今年は「お月見」が3回あるって、ご存知でした?
「十五夜」「十三夜」に続く3回目の名月「後の十三夜」。
それがなんと171年ぶりに訪れるのです。
ミラクルムーン(奇跡の月)とよばれる「後の十三夜」が見られるのは、本日(11月5日)です。
ーーーー
・月の出:15時40分
・月の入り:翌日3時53分
ーーーー
スーパームーンより珍しいとされるミラクルムーン。
一生に一度のチャンす

















家に着き
着替えやら何やらやってたら
いきなりラッフィ~






…と 言わんばかりの焦り様


買い物帰ってからと思いましたがぁ~

石ちゃん達を月光浴中~


網戸がボロボロなのは
2年半位前に
ぺぇたんが昔そこから脱走

した時のままです

ブログ内 網戸がボロボロになった理由
なぁ~んとなく ピラメいた

鏡にミラクルムーン当てとこー

って
こないだ現場片付けで拾ってきた鏡を
一緒に月光浴



これ
なんか神殿に使えないかなーっと
おもってな

ほんで
やっと100均から
浄化装置


ニン



このアミアミの上に石ちゃん乗っけて
下からセージの葉を焚き浄化するのです

りこさんに石ちゃんの
お世話の仕方も教わりました

石ちゃん達は
動物同様に従順だから
可愛がってあげてね~


他にも浄化装置ピラめいたんだ

たまたま神殿の柱の上を考えてた時に
100均でめっけたプラケース

この両脇に何か小物入れとこーって
おもってたけど
クリスタルチップや塩
クリスタルパウダーなどを使って
普段の浄化場所にしたらいーぢゃん


ってな

我ながら
ナイスピラメキ


現在 神殿はもぬけの殻中~(笑)
またちょっとピラめいて~

二部式着物の下の部分を何とかしよっかなー

ってな

女子力 up up


