今年の会社切り上げ(忘年会?)
南○園の焼き肉
たらふくご馳走になってから
早々に
今年ラストのツキネコIN

柄on柄 の ドレスコード
なかなかアカヌケできなぬ私は控え目で参加して参りましたよ

(ってか、そんな服持ってないし(笑))
猫と言う括り
年齢も性別も職業も関係なく
本当に様々な人たちが集います

あまりこういう場に参加したことも今までになかったので
なかなか面白かったですよ

浪人学生さん(違爆笑)
なんかも居て なかなかの会でした

終わってから二次会にお呼ばれして
もの凄く久々のカラオケ



人前で歌うのは緊張しますね

手がぷるえていたのはオフレコです(笑)
帰り際に
長屋と呼ばれる治療中のにゃん達が保護されている場所にお邪魔してきました

なにがあったのかはわかりませんが
酷く怯えて防御体勢です


美ニャン




私はどんなにゃんこにも声をかけます

名前がある子は名前を呼びながら
怯えて居る子には
大丈夫だよと 言霊に気持ちを乗せ向き合う様に

色々な境遇を経てやってくる子達
一朝一夕には仲良くなれるものではありませんが
たったひとりでいいんです
家族になってくれる方が居てくれて
本気で向き合い一生を共にしてくれたなら
どんなに深い傷でも癒すことができる
私はそう想います

それは人間も同じかなーと

あぁ~
ハイジになりたーい



誰ですか?
ソコで変わってないって笑った人

(↑5、6歳くらいのわたくしめです
…顔でかっっっ





では ないですよ



志村動物園でお馴染みの
動物の声を聴く(=感じる)
あの ハイジです

何になりたい

と
最近聴かれることがあり
最愛の人と結婚して
家庭を築きハイジママになる



私のなりたい姿です

Android携帯からの投稿