うちの次男は療育手帳Bの2、身体障害者手帳6級、弱視の小学3年生です。
今回のグアム旅行の宿泊先はデュシュトビーチリゾートグアムです。
前回の4年前もアウトリガーホテルにしていてコロナ禍に経営者が変わってデュシュトになったけど建物はアウトリガーと一緒。
ザ、プラザ(これも名前かわったはず)に直結していて便利そうだったので今回も同じホテルにした。
予約は公式サイトから予約しました。
公式が1番安かったのと2部屋必要だったのでコネクティングルームにして欲しい事や、部屋に電子レンジをレンタルしたかったり、お義母さんと旦那さんが誕生日だったりと色々要望も伝えれました。
それと部屋を予約する前にホテルにコネクティングルームにする際どこの部屋を予約すれば良いかメールで問い合わせていました。
問い合わせは日本語でしたのですが、返信がまさかの英語‼️
そして予約に不備があったようで予約後ホテルからまた英語でメールが‼️
私は日本語で返信して
英語で返ってくる
と、いうやりとりを何度かしました。
その際にGoogle翻訳大活躍しまくり。
スクリーンショットでも翻訳できるのでグアムで行こうと思っているレストランのメニューを見てみたり、英語のサイトも怖くない‼️
グアムではなるべく英語を使ってコミュニケーションをとろうと思っているけど、Google翻訳先生がいるのでいざという時も大丈夫♪