うちの次男は療育手帳Bの2、身体障害者手帳6級、弱視の小学3年生です。

そうあれは4年前の学校一斉休校の直前。










数ヶ月前から旅行の計画を立て、学校にお休みの連絡も済ませ、スーツケースに荷物も詰めてあとは当日を待つのみ❗️













だが










なにやらコロナなる新種のウイルスが世界中で猛威を振るっているが大丈夫か⁈














が、1日経つごとに状況は悪化‼︎














遂には学校一斉休校‼︎












どうする⁈




強行突破しちゃうか⁈




でももし行って帰って来れなくなったら⁈








そして出発2日前タローが熱を出したのでこれはもう諦めようと。

(熱は一日で下がってすぐ元気になりました)





2日前なのでホテルのキャンセル料は100%でしたが、仕方がない。

旅行先で熱だしたりましてやコロナで帰って来れなくなったらキャンセル料の何倍かかるか想像するのも怖いくらい。

泣く泣くキャンセルボタンをポチり。







しかしキャンセルから2日後くらいにホテルからメールがあり、「コロナの影響で仕方がないので今回はキャンセル料はいただきません」と。

ありがたかった〜〜♡














Wi-Fiレンタル

オプションツアー

レンタカー

も全てキャンセルして










飛行機はマイル特典だったのでとりあえず半年先くらいに変更(この時は半年くらいでコロナが落ち着くと思っていた)
















から4年‼︎













長かった〜〜














来年3月、4年前とほぼ同じ日程で‼︎












物価高いけど‼︎

円安だけど‼︎














タローとジローのせっかく作ったパスポートを一回も使う事なく期限切れになるのは悔しいので‼︎







 






でも前に両替したときのドルをそのまま持っていたので、今回現金は両替しなくて大丈夫だから良かった♪


ちなみに4年前は1ドル112円でした。

今日は1ドル145円です。ワォ。










 


新婚旅行から14年振りの海外、しかも子供連れでちょっと緊張します。












あと2ヶ月ほど色々リサーチしようっと♡