うちの次男は療育手帳Bの2、身体障害者手帳4級、弱視の小学1年生です。
今日はジローの学習参観でした。
授業は国語で【よみきかせ】高学年が本を読んで低学年が聞く。
まず初めに先生が昨日話した事のおさらいで「低学年の人は何を頑張るんでしたか?」と問いかけると「はい!」と手を挙げて「ちゃんと聞く!」
と大きな声で答えていました。
数人のグループに分かれジローのグループは昆虫図鑑を6年生2人が読んでくれて、ジローと1年生が聞いていました。
途中途中で隣のグループが気になるのかそっちをじーっと見つめていましたが、、、
少し前までは質問と全然違う事を答えていたのに、今日は先生の質問にもちゃんと受け答え出来ている姿に成長を感じました。
去年はコロナで1度しか参観が無かったので今年はもう少し学校での様子が見れると良いな。