すごい!すごい!すごい! TIFのまねきケチャ メインステージ | 藤川千愛 歌について語ろう♪

藤川千愛 歌について語ろう♪

歌手 藤川千愛を応援するブログです

TIFの最終日。大トリ前のメインステージはまねきケチャでした。

客席には一体何人の人が居たのかわかりませんが、ものすごく沢山の人が居ましたね。

 

僕は、と言えば、このステージの前に、SMILE GARDENでIDOL SUMMER JAMBOREE Acousticを観ていたので、客席前方に入るのは難しいと考えていたから、この日はステージからかなり遠い、後方のフリー観覧エリアの柵前に陣取っていました。

 

普段なら、リリイベにしてもライブにしても、出来るだけステージから近い場所に全力で行こうとするのですが、その日は達観していた、というか、ステージも客席も両方観られる場所で、静かにまねきを観たいな、と思ったのですよね。今後の事も考えて…。

 

ステージが始まり、最初の曲は 『冗談じゃないね』。

今回のTIFで何度目なんだろう、ってくらい何度も聴いた曲。MIX入れる人、メンバーに成り切って振り真似している人、小さなサークル作ってぐるぐる廻るも、すぐにBONDSに捕まって退場させられる人^^;。会場の後方から観ているから客席の様子が良くわかるけれども、ほんと、会場全体で沸いてました^^。

ステージから100mは離れていると思われる、会場の後ろの方でも沸いてたんだよね。もはやメンバーは米粒に書いた人形くらいの大きさにしか見えず、聞こえるのは歌声だけだというのに、それでもしっかり盛り上がっていて、すごいな、と思った。

 

2曲目は『奇跡』。

この曲は歌詞が好きなんです。奇跡が奇跡じゃなくなったら、きっと泣けるんだろうな、なんて思いつつ。

振りやコールがわかりやすくて、会場全体で「おーおーおー、おーおーおー」ってやってました^^。

 

3曲目は『タイムマシーン』

今回のTIFでは初めて聴くかな?

泣けます。というか、泣いた。

すごいですよ。『冗談じゃないね』からの盛り上がりの流れで聴かせ曲に入り、1曲で泣かせるんだから。

今いる場所は、ステージからはるか遠く離れた場所で、メンバーが居るなって事がかろうじて肉眼でわかるくらいの距離。届くのは歌声だけ。そんな状況なのに、その歌は、心に染み入んで来るのです。

なんていうか、それほど遠くない将来、すごく大きな会場でライブをする事になると思うけれども。後ろの方の席に居ても、きっと満足できるライブが聴けるんだろうな、と、そう思いました。

 

4曲目は 『君わずらい』

会場は大盛り上がり、でしたよ^^。やっぱりこの曲聴かないと帰れない、と思ってた人多かったかもしれないね。好きな人はまねきのファンに限られないという事で、もはやスタンダードな曲って言って良いような…。

 

そんな感じで、メインステージの4曲を聴いている間、とても幸せでした。

いつか、こんなにも広いステージを、自分たちを見に来ている人達だけで満たして、ライブをやる日が来るのだろうな、と思います。だから、このステージと、広い広い客席を、目に焼き付けて、これから先も、こんな感じを目標に、応援していければ、と思った。

 

TIF3日間、本当に楽しめました。予想外というか、こんなに楽しいものだとは思いませんでした^^。

途中、暑すぎてバテたりもしましたが、見たいステージは概ね観られたし、将来のまねきケチャの姿も、見ることが出来たような気がして、良かった^^。

 

ほんと、TIFのステージは、凄かったです。