とても辛い。 | 6学年差兄弟ワーママ*育休から復帰!2年目܀ꕤ୭*

6学年差兄弟ワーママ*育休から復帰!2年目܀ꕤ୭*

8歳*3歳兄弟のママ。日々思うことを連ねる日記感覚で書いてます。

今、どうしようもなく辛い気持ちなので、気持ちを整理するためにブログを書こうと思いました。

 

今、何がつらいのか…

 

・子育てが辛い

・自分の時間を持てないのが辛い

・部屋を綺麗にできないのが辛い

・思った通りに物事を運べないのが辛い

 

ぱっと思いつくのがこの言葉たちです。

 

 

気持ちを落ち着かせるために一日の流れをざっと書いてみよう。

 

<朝>

朝食の準備、長男の送り出しのために熱を測ったり、水筒準備したり、

自分の朝食を食べてる暇もありません。

 

長男を送りだす前に、次男と二人きりになる前に、洗顔や洗濯を済ませます。

次男と二人きりになると、私が少しでもその場を離れると大騒ぎになり、それが私のストレスになるので、

なるべく次男から離れたくないのです。

 

長男を送りだしたら、次男の1回目の離乳食が始まります…

長いです。大抵1時間以上かかります…疲れます。

食べ終わり、ふと気づくと10時過ぎです…

 

そこから毎日ルーティンのヨガをやります。

まぁ、次男が居て纏わりついてくるので、ちゃんとなんかできません…

めちゃくちゃ邪魔してくるのをイライラして阻止しながら、なんとかこなして、身体をほぐした気になります…

 

 

その後は日によって過ごし方は変わりますが、時には次男とのふれあいも大事だと思い、

近くの児童館に連れて行き、プログラムを受けたりしてます。

わずか30分そこそこのプログラムですが、とんでもなく疲れます…

次男はめちゃくちゃやんちゃなのですチーン

 

ちゃんとお話きいた試しがありません。

ずーっと自分の気が赴くままに歩き回って、時にはお友達にチョッカイ出すので、私は気が気でありません。

それを良くない、嫌だと思っている方も勿論いらっしゃるので、謝っても無言で居られると、申し訳ない気持ちと、

自分が受け入れられていない気持ちになって辛い気持ちになります…

 

 

 

プログラムを終えて帰宅。

この頃、次男はヘトヘトなのでランチ前に昼寝をしてしまいます。

つかの間の自分の時間、約1時間です。

大抵、ランチ食べてスマホいじってたら終わります無気力

 

 

そうこうしている内に13時過ぎに長男帰宅。

(普段は15時頃ですが、時によっては13時過ぎのときもあります)

長男も小1なのでまだまだ構ってあげないといけない時期です。

 

いっしょに宿題をやり、ドリルや英語も一緒にやりますが、

当たり前だけど付きっきりです。できれば、私も一対一でやってあげたいですが、

次男が騒ぐので、どうしても中途半端な対応になってしまうときもあり、自己嫌悪になります。

 

長男がオンライン英会話やっている時は、どうしてもそれから目が離せないので、次男を野放し状態。

当たり前だけど、やりたい放題。後片付けはあとは全部自分…と思うだけでいつも憂鬱になります。

 

そのあとは、長男は習い事なり、自由時間なわけですが…

そこでタイミング良く次男が寝てくれればまた1時間フリータイムができます。

ここでも、家事をこなしているので、自分のやりたい読書やブログを書くなんてできません。

悲しいです…

 

気づけばすぐ夕方。

長男から夕飯の催促をされ、次男に離乳食をやりながら夕飯。。。。

食べた気もしない…

 

そのあと、お風呂掃除して、お風呂溜めて、一人で2人の息子を入れる。

約1時間かかる…

 

終わったら、湯上りミルクを与え、長男に読み聞かせをし、長男寝かしつけ。

 

そのあと、皿洗い、洗濯物たたみ…

 

 

 

 

気づけば23時。

次男の寝かしつけ。

 

 

 

一日終わり。

 

 

 

書き出して、ちょっと気持ちが穏やかになるかなと期待したのですが、無理そうです。

やっぱ、キャパオーバーですタラー

 

 

保育園に入所すること、考えてもいいんじゃないかなって本気で思います悲しい

本気で夫に相談しようと思います。