再びこんばんは~
本日の最終便です。
ピンクチャイムの続きデス
羽が灰色っぽいので高原モズだと思うのですが
違ったらごめんなさい・・・
おとなしかったです。
移動しました。
「どう思う?」
高原モズは、平地で早い時期に繁殖したモズが、高原で
2回目の繁殖を行い、背中全体から頭の先まで灰色がかって
いることがあり高原モズと呼ばれます。
↑だと思っていたのですが
高原モズは、繁殖期に高原に移動して繁殖するモズではなく
単にモズの羽色が灰色っぽくなった個体の通称です。
色素変異でフェオメラニン系色素がより残存した白変を
バフ変と呼びますが逆にユーメラニン系色素が残存し
フェオメラニン系色素が弱くなった個体とも考えられます。
という説明が載っていました。
説が変わったのでしょうかねぇ~
この子は普通のモズだと思います。
よく啼いていました。
まだ、続きがあります。
(o´U`o)ノ【。゚.o。今日も一日、お疲れ様でした。o.゚。】
では~