湿地から(ドングリ、アオジ、ガビチョウ) | まねきニャンコの花と野鳥のブログ

まねきニャンコの花と野鳥のブログ

地元中心に、デジカメ散策を楽しんでいます。

星空こんばんは~イエローハーツグリーンハーツブルーハーツ

   久し振りによく降りました。今はやんでいます。雪雪の結晶

 

    湿地へ行ってみました。(2月6日撮影)

     どんぐりの芽が出ていました~

 

 これ、なんだかわかりますか?答えは最後に。ウインク

 

アオジがちょこっと、とまってくれました。

 

   2羽いたんですけど~

 

ここにもちょこっと、とまってくれた子が。

 

    このあたりによくいるガビチョウ

 

     木にとまってくれました。

  この日は良い天気で、暖かでした。

カシラダカの群れがいましたが、写せず~

      2月6日の撮影分は、これだけ~ダウン

 

 答えはキツネノカミソリであります。

 結構咲くんですよ。

 

  明日は道路が凍るでしょうか?

  お気をつけて。

 

  では、またです~バイバイ