湿地から(ハグロソウ、コバギボウシ、ジイソブ) | まねきニャンコの花と野鳥のブログ

まねきニャンコの花と野鳥のブログ

地元中心に、デジカメ散策を楽しんでいます。

またまた、こんばんは~星

  本日の最終便です。星空

 

湿地から続き

 

  珍しくハグロソウが咲いていました。キツネノマゴ科 

  キツネノマゴはたくさん咲いていましたが、ブレてボツ。汗

 

   コバギボウシ

 

 

 

       ジイソブのつぼみ

     ↑奥の

     手前の

 

                           続きます~

 

ところで、8月8日~14日までのアクセスレポートが届いていましたね。

薬用植物園(タマアジサイ、イヌビワ、コバギボウシ)が一番アクセスが

多かったようです。

  アメーバさん、皆さん、ありがとうございました。ニコニコ

 

現在のアクセス数が前日より-何人というのが表示されるようになりましたが

毎日、21時半23時半のアクセス数をメモしています。(細かいでしょ)

常々気になってたんですけど

次の日に表示されるアクセス数が、30人程度増えていたり、140人なんて

増えていたりしてるんですけど、なぜそんなに数字が違うのはてなマーク

 

 

   では、また明日デス~バイバイ