イシミカワ こんばんは~ 今日は、歯医者に行ったりイオンに行ったり忙しいのに 散策にも行って来ちゃいました。 イシミカワ タデ科 イヌタデ属 日本在来種 ・江戸中期は、薬草として使われていたんですって。 ・名前の由来は諸説あり、勝手の石見川村の物が、良質だったことからとか 果実がまるで石のように固いことから、石実皮という説もあるそうです。 では、また~