こんにちは~
パラっと来たぞ。
久しぶりに小峰公園へ行って来ました。
毛深い・・・
ガガイモ科(キョウチクトウ科} フウセントウワタ属
南アフリカ原産
茎を切ると白い液が出ますが、毒性があるそうです。
小峰公園の石段を上っていたら、近くの木にとまっていたのですが、すぐ飛んで行っちゃいました~
胸の斑紋があるのでエゾビタキかと思ったのですが、サメビタキというのもいるそうです。
斑紋が薄く、翼の端が尾の半分くらいまであるとか。(酔渓さんのブログより)
この写真ではわかりにくいですが、たった一枚写せただけでした。
※エゾビタキだそうです。<(_ _)>
メジロ軍団が飛び回っていましたが、これだけ~
山野草をたくさん写してきましたので、またしばらくおつきあいくださいませ。