鯉、ヒメガマ、ウバユリ、オオヨシキリ&今日ははちみつの日 | まねきニャンコの花と野鳥のブログ

まねきニャンコの花と野鳥のブログ

地元中心に、デジカメ散策を楽しんでいます。

   ≡(*′▽`)っ[○o。ようこそ~。o○

 

秋川流域下流の続きです。

 

     大きな鯉が、朝瀬で尾びれを出して泳いでいました。

 

 

             真上を飛んでいきました。

          KC135 空中給油機だそうです。

       nao-sさんに教えていただきました。<(_ _)>

 

 

                  ウバユリ

 

 

           ヒメガマの若いのかな?

 

             こちらをよく見ますね。

 

オオヨシキリが啼いていた場所は静かになっていましたが

遠くにとまってるのがいたのでシャッターを押したら

飛びだしの瞬間が撮れました。セッカだかオオヨシキリだか・・・

                         トリミング

 

  草むらに入ったり、出たりしていましたが子育て中なのでしょうね。

 

        ここでセッカも鳴いていて、下に降りたりしていましたが

        見失ってしまって写せませんでした。ぼけー

 

    はちみつはどの食べ方が好き?

       プレーンヨーグルトにかけて食べたりしてたけど

       この頃は、全く食べていません。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう